
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
国公立大受験の場合は、
共通テスト模試:共通テストの練習
記述模試:2次試験の練習
となります。
志望大学の判定も2つの模試双方の成績から算出されます。したがって、国公立大を受験の場合は両方受験されることをお勧めします。
一方、私立大学の場合ですと、共通テストを受験されるのであれば、少なくとも、共通テスト模試は受験することをお勧めします。記述式問題が多い大学を志望するのであれば、記述模試も受験しましょう。
そうでない場合は、志望される大学の入試問題がマーク式か、記述式かを調べ、2つのうちどちらか、その両方を受験されるのが良いように思います。
No.1
- 回答日時:
違いはよく分かりませんが...
もし、日程が重なっていないのならば、
少し費用は、かかってでも、
両方受けて、本番に近い雰囲気を味わう機会...を増やしてみてはいかがですか...?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東北大学薬学部に志望している高校3年生です。偏差値は進研模試で50、全統記述模試全統共通テスト模試で 9 2022/04/16 09:14
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 東大を目指す駿台生の受ける模試 1 2023/05/09 13:30
- 大学受験 河合塾の共通テスト総合問題集って、全統模試と同じレベルですか? 2 2022/06/03 02:45
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 大学受験 現役です。7月31日に受けた、第二回河合塾共通テスト模試で、関関同立、全てe判定でした。近大もe判定 5 2022/09/12 17:03
- 高校 高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合 2 2023/03/21 03:46
- 大学受験 駿台入ろうと思うのですが模試の成績見せた方がいいですか?使える模試あれば教えてください。 2年で受け 1 2023/03/09 18:30
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾の全統記述模試の現代文で偏差値55未満の人は全員障害者ですか? 3 2023/04/10 04:35
- 予備校・塾・家庭教師 身長187cmです。 理系で、河合塾夏期講習の共通テスト地理Bのテキストを9割は解けるようにした状態 5 2022/08/24 16:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
校外模試を欠席する場合
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
進路と現実
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
高校一年生です。河合塾の模試...
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
勉強から目を背けてしまいます
-
全統記述模試死亡 高3で最後の...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
高三です。(._.) 私は離島にす...
-
高1です。全統模試で偏差値62...
-
高3 駿台全国模試についての質...
-
現在偏差値52の普通科高校2年(...
-
高1です。河合模試の偏差値が並...
-
高校1年です。先日、進研模試の...
-
こんばんは。 大学の二次試験の...
-
今度校外模試があるんですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二月の全統模試偏差値50くらい...
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
模試をキャンセルしたい時。 模...
-
校外模試を欠席する場合
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
模試の偏差値の急降下について
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
模試での選択番号の書き忘れ
-
高2プロシード模試の範囲
-
模試 選択番号の書き忘れ 高2で...
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
私立医学部 全落ち
-
校内模試の時の隣の人のペン回し
-
今年の入試は諦めて、浪人して...
おすすめ情報