プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、皆さんのお世話になった者です。今、精神的に不安定に
なってて、両親について書きたいことがあったので、
何かご意見を頂けたらと思って投稿しました。
まず最初に、
父は肺ガンが見つかる二年ほど前から急激に体重が落ちて杖無しでは
歩けなくなり、肺ガンが見つかって他界するまでの八ヶ月間は筋力が
衰えて車椅子生活になり、とうとう他界しました(享年74才)
母(現在66才)はというと10年程前から甲状腺にしこりがあるとのことですが、
それ以外の症状は無い為、無視してたと本人は言ってました。
それで父が今年の4月に他界したので、それがきっかけで
母も6月から父が通ってたガンセンターにお世話になることになったのです。
晩年の父は頻繁にガンセンターに通院したのですが、
母の場合は通院が一ヶ月に一回、もしくは二ヵ月に一回に
なることもあるなど、比較的緩やかなスケジュールです(薬は全くもらってません)
昨日の母は二度目のCT検査を受けたので、来週の木曜日に
結果を聞きに行く予定です。
先生は「しこりが大きくなってたら手術を受けた方が良いかも」
と言ってたので、それが一番の気がかりです。
父と母について振り返ると、父は頻繁に外出先で体調を崩したり
嘔吐しては私に迎えに来てくれ。と頼む人でした。
母はというと、一週間に二回は私と買い物に行ったり
するのですが、母に「ガンセンターに通い始めてからの
五ヶ月間、私と出かけて体調が悪くなるようなことはあった?」
と確認したところ、母はけろっとした顔で「全然ない」と言いました。
母は身長151㌢で体重はだいたい47㌔と太ってませんし、
父のように極端に痩せたりはしてません。
寝込みがちだった父と違って、積極的に料理や掃除などの
家事をこなしたりパソコンを使ったりしてます。
だからこそ、くよくよ考えてもしかたがないのでしょうが
母は検査の結果によっては手術をしないで経過観察を
選ぼうかな。と言ってますが、本当にその選択で良いのでしょうか?
私達一家は母が唯一の健常者で(老齢基礎年金を受給してます)
私と兄弟の三人は精神障害者で就労が困難である為、
それぞれが障害年金を受給して生活してる住民税非課税世帯
だから、そんなに裕福というわけではありません。
(現段階ではローンや借金の類は全く無いですし、
持ち家で暮らしてるので家賃は発生しません)
母としてはお金をかけたくないから場合によっては
手術しないで様子を見ることを考えてるのでしょうが、
本当にそれでいいのか不安ばかりが増してます。
皆さんはどのようにお考えですか?ご意見を宜しくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 経過観察という選択で母が助かるのかが気になるのです

      補足日時:2022/11/25 14:05
  • おっしゃるとおりです。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    先生のお言葉を信じたいのですが、不安が募ってしまいこのような
    投稿をしてしまいました。精神に障害を抱えてるとはいえ、
    自分も病んでしまってるなと思ってます

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/25 16:18
  • そうには思えないのですが、見守ろうと思います

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/25 16:20

A 回答 (6件)

私だったら死に方ぐらい自分で選びたい。

    • good
    • 0

お母さまは生きていたくないのかもしれません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

経過観察という選択で母が助かるのかが気になるのです」←此処で他人に聞けば助かるの?



運営は病気のカテゴリーを作ってるが 回答するのは 病気に関してド素人の利用者・・

あなた達って 折角 病院があり 医師が居るのに 何故 その人達を信じず 此処を信じるの?

此処で質問すれば母親は治るのか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

助かる命を無駄にしないためにも


必ず医師の指示に従ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/25 16:25

肺がんと甲状腺がんとは同じがんと付いていても、そのイメージは


全く異なります。

先般もお話ししたと思いますが、甲状腺のがんは一般的な上皮腺が
ん(肺、胃、大腸、乳、子宮などの多くのがん種)とはイメージが
異なります。

お父さんの場合、発症から亡くなるまでの期間が短い事から肺がん
の中でも進行が早く悪性度の高い、小細胞肺がんと言われるタイプ
だったと予想されます。

肺がんの中で、小細胞肺がんの罹患割合は20%程度なので決して
希なタイプではありません。

甲状腺がんの多くは進行速度は緩徐で(遅く)、遠隔転移も起こし
にくいがん種である事から、余程大きくならない限りは切除対象に
なる事は無く、経過観察を治療選択肢にする場合が多いものです。

>経過観察という選択で母が助かるのかが気になるのです

お母さんの通院状況、医師の「しこりが大きくなってたら手術を受
けた方が良いかも」と言う診断所見から、悪性度の低い分化型がん
の乳頭がん(日本人の甲状腺がんで一番多い)だと推察されます。

上記のがんタイプであれば、がんは殆ど進行せず、経過観察のみで
長期間の存命が可能です。

しかしCT検査の結果、腫瘍が大きくなっていればやはり切除を考
慮した方が、なにもしないより予後は良好になる傾向が強いので、
手術も選択肢にお入れになる方が良いとは思います。

乳頭がんだった場合、切除後の予後も良好なので、転移や再発も無
く10年(二桁代)単位での存命期間(生存率)も十分可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
ただ、病院側に聞いてみなければわからないような
質問で申し訳ありませんが、
父は通院スケジュールがタイトだったのに、
母の通院スケジュールはずいぶん間隔があるのは、
緊急性があまりないからでしょうか?
それとも、ただ単に先生が多忙で患者が多いから
あまり時間がとれないからなのでしょうか?
いろいろ考えてしまうのですが…

お礼日時:2022/11/25 16:38

>母の通院スケジュールはずいぶん間隔があるのは、


>緊急性があまりないからでしょうか?

お話ししたように、甲状腺がんは緊急性を要しないタイプ
が有るので、その場合は頻回に通院する必要はありません。

>それとも、ただ単に先生が多忙で患者が多いから
>あまり時間がとれないからなのでしょうか?

違います。
多忙であろうとなんで有ろうと、急を要する患者の診療は
優先されます。

>いろいろ考えてしまうのですが…

私は医療従事者であり、甲状腺がんに付いては多少の知識
を有します。想像やネットの偽情報などで回答しているの
ではありません。(全て自身の経験で回答しています。)

がんに付いて正しい知識を身に付ける事は、お母さんのみ
ならず、貴方のお心をも救済する事になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の心も相当病んでるなと思う毎日です。皆さんありがとうございました

お礼日時:2022/11/25 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!