No.3
- 回答日時:
そんなこと思い始めたら、苦労するだけです。
なにも解決しません。
世界の人口の9人に1人が飢餓に苦しんでいます。
生まれた国が、イラン、北朝鮮だったら今のような生活は出来ません。
ウクライナに住んでいても同様です。
いっぽう日本では食べ残しだらけ、残飯だらけです。
私も好き嫌い多いですが、食べ物を大切にとかいう気持ちはありません。
少し脱線しますが、規格外野菜を売ろう!とかいうビジネスもありますが、
これはこれで、生産者の売り上げを下げて自分の首を絞めているのです。
良いブドウが1房5000円で売っているようなものもあれば、クズブドウだと
ジュースにするからいいよね。10kg/1000円で買い取るよ。だと全然違うのです。
次に時代です。
ジジババたちは昭和の時代は良かった。バブルの頃は良かった。
などいいますが、今は今でいいところがあります。
性別については、今の日本に限れば女の方が人生イージーモードです。
ブサイク、美人、ブス・・・とかも大きな要素ですが平均的に女の方がお得です。
そり代わり大成功、というか大きな会社の社長になりたいとか思う人はかなり苦労します。
親ガチャ
父親が芸術家、プロスポーツ選手で母親が医者や弁護士だとします。
生まれてくる子供はかなりの才能を持っています。
また経済機にも恵まれるのでいい生活が出来ます。
一方で、ニュースになるような虐待死させた。
トイレで出産、放置して殺した。などの馬鹿親もいます。
人間は産まれたで不公平です。
西暦5000年ならどんな生活しているでしょう?
今は当たり前のスマホなんてないと思います。
太陽系外に行ってるかもしれません。
宇宙ネタは映画やアニメの世界に任せるとして、今とは全然違うでしょう。
気にしていても解決しません。
未来に向かって行きましょう。
理不尽云々については、わしもかなり苦労して、裏切られたりもしたから
書き出すと切りがない。
だから独立して、経営者になりましたよ。
>理不尽云々については、わしもかなり苦労して、裏切られたりもしたから
>書き出すと切りがない。
>だから独立して、経営者になりましたよ。
色々経験なさったのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてgooの迷惑な人
教えて!goo
-
教えてGooには変質者、人格破綻者が多いのですか
教えて!goo
-
この糞ユーザー!と思ったこと
教えて!goo
-
4
最近荒らしたちが復活してるんですが
教えて!goo
-
5
気に入らない質問は無視したらいいのに
教えて!goo
-
6
つきまとってくる人がいなくなった
教えて!goo
-
7
教えてgooの回答者
教えて!goo
-
8
自分の回答に必ずGoodボタンを押す回答者の心理ってなんでしょうか? 予想でいいので教えてください。
教えて!goo
-
9
教えてgoo 回答が1件も付かない
教えて!goo
-
10
何故このサイトは複垢を禁じてないのでしょうか?
教えて!goo
-
11
教えてグーから追い出された人はいるんでしょうか?
教えて!goo
-
12
教えて!gooって、せっかく長文アドバイス書いても
教えて!goo
-
13
例えば…4〜5人で仲間を組んで、 質問を繰り返し、BAを回し合うとする。 毎月、各.3000円のお小
教えて!goo
-
14
おさげの女の子と言えば?
その他(gooサービス)
-
15
1年近く、電マをクリにあてる おなにーをやりすぎて 1人えっちも 彼氏とのえっちも感じなくなりました
その他(性の悩み)
-
16
最近「教えて!goo」内で、 僕のファンが出来たようで嬉しいです。 僕は、 自身の過去の質問も回答も
教えて!goo
-
17
現在一人暮らしでほとんどシャワー、浴槽にお湯を溜めるのは月に1、2回ほど、お弁当や夜ご飯を作る時だけ
電気・ガス・水道
-
18
芸能人は変わり者が多いのでしょうか
その他(芸能人・有名人)
-
19
せっかく、回答してやったのに
教えて!goo
-
20
不安をあおるような回答をすること
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚を考えている彼が16年間国...
-
5
子どもがいない専業主婦に向か...
-
6
国民年金を払う意味
-
7
どうして年金のことを義務教育...
-
8
年金はなぜ2か月に1度の支給...
-
9
年金の支給額のアップ
-
10
基礎年金番号通知書
-
11
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
12
生計同一ではないのに生計同一...
-
13
別世帯となっていることについ...
-
14
貯金が1億円あれば年金なしで...
-
15
暴力団員に年金って
-
16
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
17
年金の引き落とし口座の変更方法
-
18
年金の受給者が亡くなったら必...
-
19
恩給年金とは
-
20
年金定期便を見る前に紛失した...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter