電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本は解雇規制を全て撤廃すべきです。

給料が上がらないのは、解雇規制によって、企業が不要な人員をクビにできないからです。ハラスメントをせず、真面目に働いていれば、能力不足でないかぎり、クビはまず有り得ませんからね。
クビになった後の人間?知りません。世の中、弱肉強食ですから。

これについて、どう思う?

質問者からの補足コメント

  • 解雇規制撤廃にこれだけ反対している人がいるとは思いませんでしたね。反対している人は全員、社内ニートや窓際社員のような連中だから、過剰に反応するのも無理ありませんね。
    ちなみにオイラ、フリーランサーです

      補足日時:2022/11/28 18:02

A 回答 (41件中21~30件)

賛同します。



人財の流動性を阻害している現在の仕組みが悪い。
企業内で才能を無題にしている。
当人の成長をも妨げているこの仕組を変えないと、日本の成長は無い。

しかし、その前に受け皿として退職した人を再教育や技能訓練する仕組みが十分でない現状がある。
人財のリサイクル体制が揃って、企業は簡単に人を切ることが可能に。

駄目な産業は早くスクラップにし、新しい産業を起こすもの同様です。
会社も簡単につぶせる様にもすべき。

無用な経営者を守ることで、雇用を守る考えもだめ。
    • good
    • 0

仰る通りです。



行き過ぎた偽善者が増えすぎた事に問題があります、何でも守り過ぎです。防ぐ事も出来ない子供のイジメや自殺、そして仕事もしない無職者を生活保護で守ったり、成年後見制度で守っているフリをしてみたり、年金を下げずに借金で賄ったり、軽減税率やバラマキ支援などなど・・

これは全て20年前から与党をしている公明党の責任です。

自民党のタカ派をハトのようにマインドコントロールし日本はエリート左翼が増えすぎ、非核三原則・憲法維持・核兵器の持ち込み反対・経済安保法を罰則無し・ヘイトスピーチ規制法などなど・・

党首が弁護士の党は偽善集団だと日本人は早く気付くべきでしょう。
    • good
    • 0

よし、真面目に働くしか能がない君はクビだ、真面目に働くだけならバイト雇えばいいからな

    • good
    • 0

そもそも、「どう思う」という問いかけは、自分と見解が異なる回答を含め、多様な回答をもって見解を拡げるための問いですよ。


自分に賛同する思考以外の回答は拒否するなら、そう書きなさい。
井の中の蛙がいっぱい集まりますから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

いやいや、回答してきたのはあなたでしょ。はい、さよなら

お礼日時:2022/11/27 19:23

自分で調べることも考えることも放棄しているから、論理性を無視した情緒的反応に終始しているのだとよくわかる。


論理性の無い宣伝で見苦しい絡みを重ねている自覚は持てないかな。
無理だろうな。
残念。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

話し振ってきたのはあなたでしょ?

オイラは興味ありませんし、調べる必要がありません。オイラにいつも論破されてるあなたは哀れですね。

お礼日時:2022/11/27 19:20

はぁ、、、、何も学ばずに来たのですね。


ネット検索できるのなら小学校社会の学習指導要領をみればいい。
そんなことしなくても、マトモに勉強してきた人ならわかることですけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>ネット検索できるのなら小学校社会の学習指導要領をみればいい。
・なんで具体的に答えられないのですか?答えられないなら答えられないとはっきりと言いなさい。はい。

お礼日時:2022/11/27 18:39

「感想」?


「評価」です。

「政治と法律」というのは、その仕組みがなぜあるかってことです。
弱肉強食が前提なら、そんなものは必要ないってことになるのです。
強者が暴力的に奪うことでオシマイなんですから。

それを規制し、傍若無人な所業を許さないから法律があるし、その法律を作るために政治という仕組みがあるのです。
こんなこと、小学生で習うことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

小学生で習う?何年生で習うの?具体的に説明しなさい。

お礼日時:2022/11/27 18:31

あなたの反論は根拠もなくタダ否定だけ。


論理性も皆無。情緒的な反応は持論の宣伝が目的だと如実に物語っています。
弱肉強食を基本とする思考自体、「政治」「法律」の存在意義を蔑ろにしている。
そういった反社気質の人だということでは一貫してますね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

それはあなたの感想と考えであって、オイラには関係ありません。そう言ったじゃないですか。
政治と法律なんて、いつか変わるじゃないですか。

>そういった反社気質の人だということでは一貫してしますね。
・それはあなたの感想であって、オイラや他の人には関係ありません。はい。

お礼日時:2022/11/27 18:23

企業は公器だということが松下幸之助もP.F.ドラッカーの考え方。


それを基本に置くから、経営者の身勝手な解雇は制約されるのです。
それをあなたは共産主義だと言ったのですよ。
自分の書いたことに自覚と責任を持ちなさい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>企業は公器だということが松下幸之助もP.F.ドラッカーの考え方。
・話しずらすのやめてもらえます?オイラはその2人がどんなやつと聞いただけで、それ以外のことは聞いていません。はい。

>それを基本に置くから、経営者の身勝手な解雇は制約されるのです。
それをあなたは共産主義だと言ったのですよ。
自分の書いたことに自覚と責任を持ちなさい。
・それはあなたの感想と考えであって、オイラには関係ありません。じゃあ、なんでオイラの質問に反応するんですか?あなたが社内ニートみたいな存在だから、必死になっているだけでは?はい。

お礼日時:2022/11/27 18:17

もうひとつ補足してあげる。


中国の共産党独裁の国の方が、国の政策に反するというだけでイキナリ解雇されるのですよ。
経済状況が思わしくないとなれば、国営企業はいきなり閉鎖。
あなたが言っているやり方こそ、権威主義の共産国家のやり口です。
民主国家は、人権を守るのです。
だから、個人の生存権を強者が妄りに奪うことを許さない。
それは民主主義国家の発想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>中国の共産党独裁の国の方が、国の政策に反するというだけでイキナリ解雇されるのですよ。
・そんなの知りません。

>経済状況が思わしくないとなれば、国営企業はいきなり閉鎖。
・それは当然。他の企業でもやる

>あなたが言っているやり方こそ、権威主義の共産国家のやり口です。
・どちらかと言えば、権威主義の資本国家のやり方ですね。

>民主国家は、人権を守るのです。
だから、個人の生存権を強者が妄りに奪うことを許さない。
それは民主主義国家の発想です。
・そんな民主主義国家は今でも存在しない。

お礼日時:2022/11/27 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!