dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

牛肉のすき焼きを食べたことはありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

高級。


でも親はよく食べさせてくれたなあ。

豚しかないと思っていたのですか。

ほかに鶏や豬・羊もあるよね。
    • good
    • 0

ちゃんと数えてないけど今までに50回以上は食べたと思います。

    • good
    • 0

すき焼きは牛肉ですよ…豚は実のところ新参者で19世紀に入ってからです。

それまでは猪とか鹿を狩猟で捕ったりですからね。鶏肉でさえ食べる習慣はなくて大分後になってから食べられるようになったくらいです。だからすき焼き=牛肉なのは昔からの当たり前です。
    • good
    • 0

ありますけど、何を目的でこんな質問に値しないことを繰り返して聞いているんですか? 荒らし目的ですか。

    • good
    • 1

牛肉以外考えられませんけど(笑)

    • good
    • 0

2回程本物のすき焼きを食べました


松坂まで食べに行き 仲居さんが1枚1枚ザラメと醤油で焼いてくれる店です。
    • good
    • 0

牛肉のすき焼きを食べたことはあります。

    • good
    • 0

昔の「牛すき定食」なら何度もありましたが、今のは存じません。


メニューが増えすぎると、逆に選択肢は狭くなっちゃうものなんです、店頭では...。
    • good
    • 0

有りますね。


でもすき焼き自体、味が濃いからあまり食べません。
鍋の方があっさりして美味い。
    • good
    • 0

すき焼きは牛肉を入れるもの。


納豆は大豆から作るもの。
チーズの原料は牛乳です。

当たり前のことです。
牛肉が無いと野菜の煮物になる。

何を質問しているかが、わからなーい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!