dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

65歳からの生活設計はどうされてますか?

A 回答 (16件中1~10件)

なるようにしかならない


年金も減るだろうしなんの希望もない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあそう言う人が多いですね。もう二度と生まれてきたくないですね。一度で充分って感じですね。

お礼日時:2022/12/04 09:30

働けど働けど我が暮らし楽にならず!


稼いだ小銭持ち帰っても何故か家に留まらず,,,

どんぶり勘定と底なしのザルを持って 誰かが何処かに持って出る。

ゴミの日 食い残した残飯を持って出るがこれが、はたまた ちと重い

そんなもんだよ人生は!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。もう二度と生まれてきたくないです。神様も残酷な面もあると言うことです。一回でもういいです。

お礼日時:2022/12/04 09:25

自営業なので全然心配していません。

年金なんかあてにしてません。毎日働いて月収数百万円有るので金よりも健康に気をつけています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そいう人もいますね。麻生太郎、ホリエモン、前澤、等の大金持ちはうらやましい。年金なんかクソみたいなものですね。
しかし、世の中お金では買えないものが6つあるそうです。
命、健康、若さ、信用、評判、家庭円満です。
お金があっても癌で入退院を繰り返していつ死ぬかわからないようでは悲惨です。お金で買えないものが一番値打ちがあるのです。

お礼日時:2022/11/30 14:11

お金と健康のみ 常に心掛ける

    • good
    • 2
この回答へのお礼

健康はお金では買えませんから。命と健康は大事ですね。

お礼日時:2022/11/30 14:12

№10です。


想定していた通りの結果で、決して裕福ではありません。
しかし人並みの資産は蓄えられていますので「設計通り」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、予定通りならいいことです。

お礼日時:2022/12/08 18:19

死ぬまで普通に生きるだけです。


ある人が言うには、「人間はお金が無くなる頃に死んでしまうもの」だそうです。多分そうなるのでしょう。
    • good
    • 3

自転車世界一周

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その後はどうするのですか?何十年も自転車旅行ではないでしょう。70代から80代になると体がいうことを聞かなくなり無理です。

お礼日時:2022/11/29 17:41

今から設計していたのでは、既に手遅れでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは手遅れですか。それとも設計ずみですか?

お礼日時:2022/11/29 17:41

具体的な設計は立ててませんが、


とりあえず通院・入院・ホーム入居、したいと思ったときに出来るように貯めれるだけ貯めておこうと思ってます。
実際全然貯まってないんですけど……
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貯金ですね。賢明だと思います。

お礼日時:2022/11/29 17:42

年金と貯金以外何もありません。


年に1~2回JRのグリーン車で旅行してます。
ジパング倶楽部。
「老後の生活は」の回答画像8
    • good
    • 3
この回答へのお礼

旅行ですか。皆さんそんなものですね。

お礼日時:2022/11/29 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!