
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
年末調整した結果をどう反映するかは、
会社によって違うのです。
還付があった場合、個別に個人口座に
振込んでありがたいと思わせる場合が
ままありますが、一番効率的なのは、
年末調整後の次の給与や賞与の時に
所得税をプラマイして過不足を
文字通り調整する場合が多いです。
ですから、給与明細をみると、
さりげなく、調整額などの記載が
されていたりします。
年末年始の給与明細をよく確認して
みてください。
No.5
- 回答日時:
還付がないというのはどこをご覧になって言っておられますか?
多くの企業では12月分または1月分の源泉徴収額で清算していますが、
それで過不足がないということはなかなかわからないと思います。
1月から12月までの給与明細の合計と源泉徴収票を突き合せれば確認できます。
No.4
- 回答日時:
1,
勤務先が源泉徴収義務を怠っていて、当然に年末調整事務もしてない。
2、
毎月の給与支払額から天引きすべき源泉所得税が発生しないぐらい給与が低いか扶養家族がいる。
源泉徴収されている税額がなく、年間給与に対しての税額もないので、年末調整にて還付される額も不足額が徴収されることもない。
この2ケースが考えられます。
具体的な計数がご質問にないので、どちらのケースかは断定できません。
No.1
- 回答日時:
それはおかしいです。
支給額が変わるはずです。
確定申告をしてみると、
何がおかしいのかよくわかると思います。
源泉徴収票の生命保険控除の欄とか、
支給額や税金の合計を確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整の仕組みを教えてください。 6 2022/10/29 09:27
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 年末調整 年末調整の還付金について。 保険や家族の扶余控除が昨年と変わらない前提での話になります。 昨年7月か 5 2022/12/12 20:51
- 年末調整 源泉徴収について 生命保険料控除等は自分はないのですがその場合でも年末調整で還付が起こることはあり得 6 2022/10/22 18:38
- 年末調整 年末調整してたら、住宅ローンとか保険控除とかあっても確定申告しなくていいですか? 3 2023/03/23 22:58
- 年末調整 年末調整について 新卒でとある会社に4月から入社しました。 会社より1-3月までのアルバイトの源泉徴 5 2022/10/22 18:01
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 就職・退職 現在勤めている会社を12月15日で退職予定です。(給料は末締めの翌25日払い) 今月頭に年末調整の書 5 2022/11/15 07:33
- 年末調整 確定申告、年末調整に関する質問です。 質問① 昨年4月に入社して体調不良で1ヶ月で会社を辞めました。 5 2022/10/31 03:31
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
困っています。
-
確定申告について
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
年末調整 12月分の給料について
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
私は母子家庭です。 六月からパ...
-
離職中の年末調整はどうすれば...
-
確定申告は必要か
-
扶養内パート&臨時収入の年末...
-
会社で所得税が未納されている場合
-
主人の会社の年末調整で私の所...
-
年末調整について
-
年末調整
-
転職した場合の確定申告につい...
-
アルバイトの税金と役所の関係...
-
還付金をちょろまかされている...
-
私は一人暮らしの独身の女です...
-
年末調整について教えて下さい...
-
アルバイトの税金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
パート→正社員 年末調整について
-
支給時期と年末調整
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
年末調整について
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
年末調整・確定申告関連で質問...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
アルバイト先に掛け持ちしてる...
-
扶養されている者が、2箇所で...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
経営者による給与額のミスで103...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
おすすめ情報