A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
タケシとヒロミそれぞれの移動が、何の説明もない書きっぱなしのグラフから
勝手に読み取って理解してください...というスタイルで提示されているので、
何をか言わんやの話ではある。その上、答案も文章になっていない、表なんだが
何なんだかから勝手に想像しろというスタイルで、破れ鍋に綴じ蓋な感じだ。
ともあれ、グラフを解釈してみると、どうやら
ヒロミはタケシが出発した1時間後にAを出てBへ向かっている様子なので、
タケシが出発してからヒロミがタケシを追い越すまでの時間をx時間とすれば
追い越すまでにヒロミが歩いた時間はx-1時間ということになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 1-1+1-1+…=sqrt(2)って証明できるの?(解析接続)(グランディ級数) 解析接続はほぼ入 3 2023/06/08 12:35
- 数学 階差数列型の漸化式についての質問です。 ある問を階差数列型の漸化式に当てはめると、1+2(n-1Σk 2 2023/03/01 09:01
- 数学 写真の問題の赤線部についてですが、 0<a≦1のとき(x-a)(x-1)≧0になるのは-1≦x≦aの 2 2023/08/12 18:52
- 数学 確率について ①Xが実数値をとる確率変数で、f(x)=0(x<=-1),1/4x+1/4 (-1<= 2 2022/06/20 18:44
- 数学 数Bの数列の問題です。 正の奇数の列を、次のような群に分ける。ただし、第n群には(2n-1)個の数が 4 2023/08/03 01:00
- 数学 この式の答えとは・・? 5 2022/12/20 13:34
- 工学 res(f(z),a)=1/(k-1)! lim[z->a](d/dz)^(k-1)(z-a)^kf 1 2022/12/01 23:05
- 数学 lim[x→3]√(x+1) = 2 をε-δ法で証明する 2 2023/01/30 10:02
- 数学 y^2=x^2(x+1) のグラフについて 1 2022/08/20 14:21
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正規分布でない対象にウェルチ...
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
ジッタ(jitter)を算出したい
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
数3の問題です y=x+cosx 0≦x≦2π...
-
統計の予習でやり方がよくわか...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
検量線の決定係数について
-
この問題がわかりません。sinの...
-
信号処理系の分野に詳しい方に...
-
統計分析で小規模データから全...
-
この問題を教えてください 1000...
-
t検定について教えてください
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
エミッタ接地トランジスタの静...
-
二つのデータの分散からブール...
-
物理学実験のグラフの描き方に...
-
こんにちは。統計学について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
検量線の決定係数について
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
心理学の統計について
-
変化率のみで、有意差の検定は...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
グラフの"eye guide"について
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
統計について
-
片対数グラフで…
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
統計学の質問【帰無仮説】 B大...
おすすめ情報