
No.3
- 回答日時:
ふるさと納税はワンストップ特例申請で
したのですか?
その場合、2000円を引いても、
同じ金額にならないなら、
シミュレーションに考慮不足があった
ということだと思います。
確定申告をした場合は、確定申告した時に
所得税から寄附金控除の還付を受けるので、
その分が引かれますが、ワンストップ特例
での申請であれば、限度額にかかったと
いうことになります。
具体的に通知書の
①給与収入金額
②所得控除合計
他に
③住宅借入金等特別控除額
④ふるさと納税した額
などあれば、ご提示下さい。
限度額にかかっているかどうか
回答します。
No.1
- 回答日時:
ふるさと納税による減税は
(1) 所得税の所得控除
(2) 住民税の所得控除
(3) 住民税の税額控除
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei …
の 3 段階組み合わせです。
>寄附金税額控除 市民税〇〇〇〇〇円 県民税〇〇〇〇〇…
これは (3) のことです。
(1) は、サラリーマンなのなら源泉徴収票または確定申告書で確認してください。
(2) は、市民税・県民税 特別徴収額の決定・変更通知書の「所得控除」欄に含まれますが、単独で載っているか他の所得控除と合算して載っているかは、自治体によって違いますのでなんとも言えません。
>これは寄付額が多すぎたということでしょうか…
(1)×[所得税の税率] + (2)×[10%] + (3)
を計算して
[寄付額] - 2,000円
より大幅に少なければ、シミュレーションがいい加減だったと言うことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 確定申告 ふるさと納税が控除されたかの確認について 去年、医療費が10万以上になり、確定申告した会社員です。 3 2023/06/29 11:34
- 住民税 住民税の控除額の計算について教えてください 1 2022/12/18 13:48
- ふるさと納税 ふるさと納税金額 2 2023/06/20 13:33
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- 住民税 住民税の通知をもらいました 去年 ふるさと納税で3万2000円使っていますが 適用欄に書かれている寄 1 2023/06/30 00:20
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- ふるさと納税 ふるさと納税ワンストップ特例制度が適用されなかった 7 2022/05/04 23:39
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 住民税 住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分 4 2022/06/14 22:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一億円の一時所得
-
確定申告について、去年5月で...
-
自営業で収入のない一年を過ご...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
市税事務所から 市税の振り込...
-
年内、年明け引越し(住民票移...
-
税金は、払わないのが普通なん...
-
大阪市立小学校 学校徴収金の...
-
中国史の封建制度って 日本でい...
-
1人暮らしの母が土地、建物を処...
-
育休中の固定資産税について
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
昨日2020年度の確定申告を提出...
-
医療費控除について教えて下さい。
-
fxの確定申告
-
ふるさと納税と退職所得
-
扶養家族について
-
医療費控除しても還付金がない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
シラスウナギ漁 と 所得税
-
育休中の固定資産税について
-
夫が海外単身赴任中の子供の扶養
-
年収によって決まる税金
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
市民税所得割額とは、何ですか。
-
日当12000円に対する所得税と住...
-
パート103万の締め日
-
風俗と正社員の掛け持ちでの確...
-
確定申告書Bの「住」 (住を○...
-
【知りたいです】税金の申告を...
-
会社から入社祝い金をもらった...
おすすめ情報
ありがとうございます。
確定申告ではなく、ワンストップ特例を使いました。
ありがとうございます!お言葉に甘えて提示をいたします!!(万未満は切り捨てています)
ふるさと納税については、ワンストップ特例で申請しました。
①給与収入金額 6,680,000
②所得控除合計 1,610,000
③住宅借入金等特別控除額 なし
④ふるさと納税した額 100,000
ちなみに、通知書の摘要欄には
寄附金税額控除 市民税 50,264円 県民税 33,509円 とあります。