No.2ベストアンサー
- 回答日時:
厳密に考えれば、弥生時代後期の水田耕作浸透による人口増と土地ブームが第一次で、聖武天皇の墾田永年私財法以後の土地ブームが第二次ではないかという気がする。
それはともかく、平安後期を第一次とするなら、第二次は江戸時代初期から中期の諸大名が開墾に精を出して実質石高を上げようとした時代ではないでしょうか。この頃は人口も連動して増加しています。
江戸時代後期は人口も安定しているのと、良い土地はほぼ開墾されつくしているので土地ブームは落ち着いているはずですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/07 12:02
早速の御回答ありがとうございました。
<平安後期を第一次とするなら、>
<第二次は江戸時代初期から中期の諸大名が開墾に精を出して実質石高を上げようとした時代>なのですね。
本当は
まず<弥生時代後期の水田耕作浸透による人口増と土地ブームが第一次>で、
<聖武天皇の墾田永年私財法以後の土地ブームが第二次>なのですね。
No.3
- 回答日時:
小説家にしては、意味が明瞭でない言葉を使い、なってないと思いませんか
土地の魅力とは?何なのでしょうか、第一次土地ブームって?
土地を売買する発想が無い時代に使用する言葉ではないね。
奈良時代に律令制度が出来、支配する土地の領域が決まりました。
年貢を増やすには、農民から搾り取る量を増やすか新田を開墾して
生産量を増やすかの、どちらかで、新田の開墾が始まったのが
平安時代なのです、公家さん達の所帯が大きく膨らんだから?・・・
開墾なんてまどろっこしい事なんかやってられない!力で土地を奪い
合う戦国時代が、第二次土地ブームなの??
----------------------------------------------------------------------------
昭和の後半の土地ブームは銀行が引き起こした事柄で、土地を次から
次へと転売して、大儲けをしたものです。
崖っぷちの利用価値の無い土地を書類上で転売して、20億円になった
物件もあります、当然、破綻しますよね、政治家が絡んでいたので、
どこの銀行も処罰を受けた人はいませんでした、この時に膿を
出さなかったので、日本の沈没が始まり、平成時代を過ぎ令和に
なっても影響が続いています。
給料が上昇しないだけでなく、銀行の利子が5%有ったのが今は
0.01%になってます、本来は国民が受け取るべき利子が銀行の懐に
入っているのです・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本家・分家・新家???
-
購入した住宅の敷地内に、お稲...
-
14条地図と17条地図の違いは?...
-
突然、身に覚えのない土地の所...
-
戦後焼け野原になった後、土地...
-
住民が市の土地を無断使用している
-
車庫証明申請、自認書と使用承...
-
株式会社ニートが女子部屋の空...
-
買った家の隣がヤクザだった
-
他人の土地に設置してある構築...
-
日本の土地が外国に買われるこ...
-
購入した土地に電信柱が・・・
-
戦前の地方在住の富裕層につい...
-
【地租改正】 地価が5円20銭7厘...
-
私有地とは
-
屋敷と邸の違いは?
-
共有名義の土地には家を建てら...
-
月、火星の土地を買えるらしい...
-
詐欺?風力発電土地権利証 購...
-
線路下(高架下)の土地の所有と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本家・分家・新家???
-
買った家の隣がヤクザだった
-
戦後焼け野原になった後、土地...
-
屋敷と邸の違いは?
-
購入した住宅の敷地内に、お稲...
-
畑を貸していると返してもらえ...
-
私有地とは
-
14条地図と17条地図の違いは?...
-
地主と土地所有者の違い
-
借地に植えた木について
-
他人の土地に設置してある構築...
-
車庫証明申請、自認書と使用承...
-
戦前の地方在住の富裕層につい...
-
民地内水路の撤去について
-
学校法人の土地売却について
-
日本史についてです。 平安時代...
-
突然、身に覚えのない土地の所...
-
なぜ外国人の土地購入規制をや...
-
親族(従兄弟所有)の土地に入...
-
住民が市の土地を無断使用している
おすすめ情報