dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフルって予防接種せずにかかったら死ぬリスク高いですか?
体型維持のため1200kcalまでしか食べないようにしてます
5ヶ月でBMIが26.7から18.3まで落ちてデブから普通体型になったことで健康体になった代わりに体力はかなり落ちました
アラサーの女です
インフルの予防接種、12月に打つの忘れててもう今更いいやって感じでスルーしてます

A 回答 (6件)

別に変わりません。

もしもの時も、食って寝れば、ちゃんと治ります。
    • good
    • 0

18.3は普通じゃなくて痩せ型です。


日本では22が統計的に最も病気になりにくい体重とされています。

それはまた別の話でしたが、
インフルエンザは良く効く薬がたくさんあるので
かかっても死ぬほどのリスクは少ないと思います。

コロナの方がリスクは高いと思います。
    • good
    • 0

小太りが生存率が高い



標準体重以下の場合
絶食して
免疫を高めなければならない状況では
ストックが足りなくて
絶命するか、回復に時間を要す
貯金と一緒と言うことだと思う

インフルは
治療薬もあるから
そう恐れなくてもだけど
罹る病気はそれだけではないから
リスクは覚悟しておいた方が良い

体重減らした分のリスクは
貯金、保険で積みました方が良いかもね
    • good
    • 1

季節性インフルエンザの致死率は60歳以下で0.01%


1万人に一人の確立です。
もうちょっと摂取カロリー増やして体力付けた方が良いよ。
高タンパク低脂肪の食事を取りましょう。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/00096440 …
    • good
    • 1

普通の体力があり、胃腸が丈夫なら、1週間寝ていれば治ります。



仕事を1週間休めることと、熱が出ても食事ができて下痢や嘔吐をしないことが条件です。
1200kcalしか食べてないのでは無理かもしれません。
病気に耐えるにはBMI20くらいは必要です。
今からでもワクチンを打った方がいいと思います。
    • good
    • 1

死ぬリスクよりもコロナと区別できないことが問題で、仮にインフルエンザを発症した場合、病院に行く際にもとても面倒なことになりますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!