アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アラサーです。
若い頃はおとなしくて温厚な性格だったのですが、今は些細な事にもイライラして悪態をついてしまうようになりました。

自分でも何そんなにカッカしてんだよ、と思うくらい些細な事です。

レジでもたもた会計している人とか、順番待ちを守らない人、人が近くにいるのにマスクなしで喋る人、店でギャーピー騒ぐ子供…などなど。

自分の中で「こうするべき」というルールというか、正義があってそれに反した行為をされるとめちゃくちゃイライラします。
若い頃は「そんなこともあるよね〜」「まあいいか」で済んでいたのに今はもうカッカしまくり…(TT)

まだイライラした原因(人)に怒りをぶつけたり、喧嘩をふっかけたりするには至ってませんがその内行動になりそうで怖いです。街中にいる危険人物、キレるおじさん、おばさんになりそうです。。

なんでこんなに性格が変わってしまったのか、また対策があれば教えてください

A 回答 (8件)

まだ、冷静に自分を顧みれてる時点で、


ヤバイ状態?までは行ってないと思いますよ。

我を忘れて、そんなことを思いもしないで、
手や口が出ちゃうと、おっしまい!、でしょうけど。www

>なんでこんなに性格が変わってしまったのか
性格自体は、変わってないと思います。
その感情を表に出してないのは、変わってないでしょうけど、
感じる、思うのは、もともとあったと思います。
そういう状況になった時に、脳内で何を感じるか?が
違うだけで、それは性格が変わった、わけではないでしょう。
貴方自身がはっきり気が付いてない、日常生活?の違い、
何らかのモヤモヤ、不満、どういうものがあるだけで、
感じ方は変わるものです。元来の性格は、その程度で変わるものでは
ありません。

そうでなくても、
>自分の中で「こうするべき」というルールというか、
>正義があってそれに反した行為をされるとめちゃくちゃイライラ
こういうシーンを目にする機会が増えたんじゃないですか?
自分なりの不幸、嫌なことってのは、
定期的に、感覚を開けて?起きた場合と、
連続して起きた場合で、感じ方は変わってきます。
たまたま続いたりすると、何で自分ばっかり、、、とか、
他人のせいにもしたくなったりもしますよね。
イライラの度合いも、変わってくると思います。

>また対策があれば
そういうのを目にするたびに、都度、
一旦冷静になって、これまでのこと、過去の経験を
思い出すこと、でしょうかね。
あとは、他人は自分の思い通りに動いてくれないもの、
だという認識を持っておくことも有効だと思います。
そして、自分の物差し(正しいか悪いか)は、
他人には代替通用しない、っていう認識ももっておいたほうが
いいと思います。
そうすれば、こんなことで腹を立てる必要はないな、とか、
どうでもいいや、って気持ちがふっと沸くことも多くなるでしょう。
実際、自分に実害?とか、悪影響があることでもないことで、
いちいち腹を立てていることも多くなってませんか?
目に見えるもの、入ってくるものを全部まともに受け止めて、
自分なりのジャッジ?なんかを無意識にしてしまうほど、
しんどくなるだけですよね。
物事の重要性、自分に対してどれだけ大事なことか?
みたいな判断をしてから、すぐに忘れるか、
関わる?か、を考える時間も、作れるようになれば、
よいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
とても参考になりました!

お礼日時:2023/01/16 14:07

それは老化です


対策ありません
    • good
    • 0

月の半分がそうとかだったりの周期的な物であればPMDD、そうでない場合は栄養不足やノイズ過敏の可能性かも…?



試しに、ビタミン剤、カルシウム(小松菜、ベビーチーズ、ナッツ)を毎日摂るようにして、ノイズキャンセル機能付きのヘッドフォンかイヤホンをして出歩くようになされてみては。

これで改善がない場合はストレスや婦人科系から来る若年生更年期障害の可能性も。
    • good
    • 0

欲求不満のヒステリー気質、性格が変わったのではありません、欲求不満で元々の性格が現れてきたのです。

よくスーパーレジ打ちにいますよ。すいていてもそのレジには絶対並びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤解されてそうですが、私はレジ打ちをする人ではありません…(TT)

お礼日時:2023/01/16 15:44

それが許せなければ仕方がありません。


自分を自制出来るのかどうかって事ですからね。
ただ、行動に出てしまうと問題なので
その場から離れる、近寄らないとかの手段を取るとかでしょうかね。
二度と近寄らない事かなー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

街中に溢れる些細なことでカッカしてしまうので、なかなか避けるのは難しいですが、その場から離れるようにしてみますね!

お礼日時:2023/01/16 15:45

経験を積むことでそう変化したんでしょう


常識的な行動を身につけるようになったがゆえに憤るとかはあると思います
例えそれがストレスであっても我慢をしている、そんな風に自分が守っているのに簡単にそこを踏み越えてくる他人が許せないとか

また、単純な話、事故にあって頭を打ったからとか、そういうこともたまにあります
衝撃で脳に変化が起きて人が変わってしまうっていう事例は実際あります
そういう経験がないなら、この線はないと思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心理的にはそうですね!
私はちゃんと守ってるのに!っていう気持ちが底にあると思います。
そういう人もいるよね、で落ち着かないです(TT)

お礼日時:2023/01/16 15:47

更年期障害では?ホルモンバランスを整えると良い気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応まだ20代ですが、更年期ってこんなに早く始まることがあるんですか?!

お礼日時:2023/01/16 14:08

私も同じような感じです。


それで何度も言いたいことを言い怖い目にも遭っています。
殴られて怪我をして障害が残っています、それでもやめられません。
刺し違えてでも自分に道理があれば譲る事はありません。

正義感が人を殺したり戦争を起こしたりするのだと思います。
でも正しいことは正しい、殺してでも譲れないものがあるのは当たり前えす。
でも道理のない八つ当たりは絶対に出来ません、自分に道理があると確信した場合のみ言います。

ちゃんと第三者が聞いても道理に説得力があるなら感情が表に出ることは無いと思います。
人が感情的になるのは思っても居なかった想定外の事に遭遇するからです。
備えがあって相手の出方が想定内であれば揺らぐことはありません。
またそれが出来てくると想定外の展開にも対応できるようになります。

まずは勝てそうな人間から注意や説教をしてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラブルは避けたいので、他人に説教などはしたくないです…。
自分の心が穏やかになる秘訣が知りたいです

お礼日時:2023/01/16 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!