
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年金や健康保険の相談は、まずは役所や役場にされるのが良いと思います。
窓口で、適当な部署を教えてもらえます。国民年金の減免を受けた場合は、受け取る額も減ってしまいますが、年金の最も大切なことは、「障害を受けたり、死亡したときの保障」とも言えます。
たとえば、事故で半身不随になってしまった場合、無年金状態だと、毎月の障害年金を受け取れません。これは本人にとっても、家族にとっても大変なことです。
なお、減免分は後から収めることも可能です。国民年金の減免に関する概要は、こちらのサイトが分かりやすいです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/490319/
No.2
- 回答日時:
>国民年金の半額納付の手続き
そんな制度はありません。
自分から希望して半額にするような
制度はありません。
保険料の半額免除っていうのはあります。
それならば、お住いの役所で申請して、
所得の審査があり、それがとおれば
保険料が半額になります。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
>半額納付ではもらえる年金が減りますが、
繰り返しになりますが、
希望すれば半額になるということはありません。
その時々の前年所得の審査で条件がとおれば
です。家族(世帯主、配偶者)の所得審査も
あるので、思い通りにはなりません。
>掛けてる年数は全額納付と同じでいいんでしょうか?
そんな制度はないので、年数がどうのという話はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度なんですか?
国民年金・基礎年金
-
特別支給の老齢厚生年金って
厚生年金
-
年金どのくらい受け取れるのでしょうか。 夫53歳、20歳から年金を払ってます。 その間会社の倒産等で
国民年金・基礎年金
-
4
年金はなぜ2か月に1度の支給なんでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
5
61歳で年金を繰り上げて受給する場合は、同時に年金の支払いもまだ続けますか?
厚生年金
-
6
夫の老齢厚生年金が、15万の支給の場合もしも、夫が亡くなったらは、私は夫の第3号被保険者だから、どの
厚生年金
-
7
年金の一部停止
厚生年金
-
8
国民年金について
国民年金・基礎年金
-
9
離婚の時に 老齢厚生年金も分割にされました。 もちろん私の取り分は減るのは分かりますが これは、結婚
厚生年金
-
10
国民年金の納付書の『使用期限』について
国民年金・基礎年金
-
11
20の大学生です。国民年金は学生の間は学生免除受けることができたのにそれをしないで年金払ってくれてま
国民年金・基礎年金
-
12
年金問題について
国民年金・基礎年金
-
13
厚生年金についてお聞きしたいことがあります。
厚生年金
-
14
今年の8月末に職場を退職し、 現在失業保険受給中です。 本日、9月分〜の国民年金支払い通知?が1年ほ
国民年金・基礎年金
-
15
年金繰り上げに関する相談
国民年金・基礎年金
-
16
国民年金の住所変更手続きをする際に必要な物は印鑑と年金手帳ですが、これらは同じ市町村へ引っ越す際にも
国民年金・基礎年金
-
17
基礎年金番号
国民年金・基礎年金
-
18
配偶者控除について
国民年金・基礎年金
-
19
これって2月6日までに払わなかったらどうなりますか? 令和4年10月分〜令和4年11月分 合計額33
国民年金・基礎年金
-
20
JCBクレジットカードで二重払い(銀行振込と銀行引き落とし)をされました。この場合どうすればいいのか
クレジットカード
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
国民年金機構に苦情を入れよう...
-
5
年金 未納の2ヶ月分、後納した...
-
6
GPIFの今年度の運用実績を見る...
-
7
年金積立金約200兆円を運用する...
-
8
宝クジ老後年金ってどうでしょ...
-
9
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
10
役所の人が自宅に訪問?
-
11
神戸製鋼所の企業年金大丈夫で...
-
12
電話が来ました。出てませんが...
-
13
国民年金未納は就職に影響する?
-
14
確定拠出型年金の拠出終了後の...
-
15
外国人が一時帰国する場合の年...
-
16
花王の企業年金基金について
-
17
うちの会社の企業年金はあるのか?
-
18
退職金と退職年金(企業年金)...
-
19
年金コード
-
20
年金・保険料未納がありますが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter