
No.3
- 回答日時:
「合っていない」と思います。
学校教育法施行規則28条2項には,「前項の表簿(第二十四条第二項の抄本又は写しを除く。)は、別に定めるもののほか、五年間保存しなければならない。ただし、指導要録及びその写しのうち入学、卒業等の学籍に関する記録については、その保存期間は、二十年間とする。」とあります。
ここにある「卒業の学籍に関する記録」というのは,いわゆる卒業者名簿でしょう。
そしてこの記録は,保存期間が20年と定められています。
法定の表簿として保存期間が定められているぐらいですから,任意でこれを削除することは認められないはずです。
それに対して同窓会名簿というのは,学校自体ではなく,学校の外郭団体のような存在,任意団体である同窓会が管理する名簿です。任意団体に関する法的な規制はありません。規制がないんですから,名簿の一部削除も,その同窓会が定める規則に従えば可能なはずです。
名簿の根拠も管理主体も違うものですから,同窓会名簿からの削除=卒業者名簿からの削除になはらないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 昔の同級生のこと気になりますか? 1 2023/02/28 23:47
- その他(法律) ホームページに載せられた写真を削除してもらえるか? 1 2022/07/08 22:16
- 飲み会・パーティー ホテルで開催される同窓会 3 2023/08/10 14:03
- その他(学校・勉強) 今の小中高は卒業生名簿を作らないって本当ですか? 8 2022/07/25 10:59
- その他(社会・学校・職場) 自動車学校の同窓生の集まりが無いのに比べて? 6 2023/08/26 20:11
- 父親・母親 高校を卒業したら母親と関わりたくないです。 高校三年生(女)です。相談よろしくお願いします。 小さい 2 2022/05/13 22:32
- 学校 高校生の頃は無口だった生徒が、卒業して4年ほど経った頃、文化祭でいきなり先生に会いに来て、とてもおし 3 2022/11/17 20:31
- 中学校 中学を卒業した卒業生です。 離任式の日に先生と連絡先を交換し、先生の了承のもとで夏休み先生に会いに中 2 2023/04/08 00:26
- その他(恋愛相談) 中学生です。 同じ学校の10歳上の先生に恋愛感情を抱いています。 私が高校を卒業した時点で先生に彼女 4 2023/02/23 20:14
- 友達・仲間 過去の同級生の気持ちについて 1 2023/01/15 12:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
頑張ってください に対する返答
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
送付いたします。お送りします...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
【急いでいます】 目上の人に「...
-
ビジネスでの食事会のリマイン...
-
お詫びとして商品券をお客様に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
頑張ってください に対する返答
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
送付いたします。お送りします...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
こんにちは。敬語のことで気に...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
制服返却について バイト先に制...
-
目上の方へのメールでの敬語
おすすめ情報