
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
国立大工学部の元教員です。
学生だったときも,勤めていた大学でも,研究室配属が(学科によって違いますが)3年生後期か4年生前期からで,後者しか知りませんが,卒業研修そのものは7月までにはどの研究室でも開始しています。実験スケジュールや季節性が関係する場合などは4月からすぐという研究室もあります。研究室に配属されたら,その研究室の研究内容に関連する論文や本(どちらも英文)を読んで訳して説明する場や先輩の研究の中間報告を聴くなどの行事が毎週のようにあるので,平日に研究室に行かない選択はあり得ません。午前中のうちに大学に来て夕方か夜まで勉強や研究をします。9月末くらいまでには途中の結果から,なんとなくできそうかどうかを判断して,方針変換等を検討し,12月からは論文そのものを書き始めながら足りない実験や計算を並行して実施します。1月末までに卒論の添削を数回実施して事務に提出。発表会が2月の下旬までにあって,質疑応答などを経て成績がつき,60点以上なら卒論の単位がつきます。ですから,4年生の4月から翌年の2月までの平日の昼間は卒業研修を優先してもらわないと卒業できない可能性が出てきます。早い人で9月くらいにもう大学に来なくなって留年したりします。土日祝日や夜10時以降は公式には大学にいてはいけませんが,ま,進捗状況によっては学生も教員も大学にいたりします。No.1
- 回答日時:
学部3年の3月から学部4年の2月半ばくらいですね。
忙しさは研究室によります。3年生までに卒業単位取って、楽な研究室入れば週4くらい休みになりますよ。忙しいって言うのは、恐らく春頃には就活も佳境になって就活と卒論を両立する必要があるからだと思います。バイトしてるなら尚更大変です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 大学生に質問です。 4年生になると就活や卒論などで忙しくなりますが、4年生の前期と後期で卒論(ゼミ) 2 2022/09/15 20:34
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生って留年するんですか? 4年のものです。法学部で卒論なく、今年の前期で撮り終わります。 しかし 1 2022/04/20 00:01
- 大学受験 1浪→阪大工学部に進学しバイトで生活費と学費払い1人暮らし→2年秋で阪大中退→道路工事などのバイト転 18 2022/06/10 15:09
- 就職 オセアニアの大学卒の就活について詳しい方に質問です。 今オセアニアの大学に在学しています。 私の大学 3 2022/07/10 22:15
- 専門学校 専門学校2年制の就活の時期はいつ頃なんでしょうか? 大学生だと4年の春頃面接とか始まりますが、専門学 3 2022/12/27 19:49
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 新卒・第二新卒 4年間で卒業した文系大卒よりも、1年や2年留年をしていたとしても理系大卒の方が就活が有利なのか? 4 2023/05/26 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学生が進級(卒業)できるかどうかっていつ頃分かるのですか?
大学・短大
-
大学の卒業論文って 誰が審査するの?
その他(教育・科学・学問)
-
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
-
4
卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
大学・短大
-
5
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
6
卒論が不安です。 理系の四年生です。 今データをとっているのですが、ちゃんとできているのか、失敗した
大学・短大
-
7
卒論うつです。 毎日絶望感で憂鬱。死にたいです最早。 一応28000程書いたのですが、中間発表でボロ
学校
-
8
卒論の忙しさを教えてください。 彼氏が卒論で忙しいらしく2週間会えない状態です。 私は専門学生でこれ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
卒論発表会が終わったんですが、 情けない事に、壇上に上がった途端、頭が真っ白になって物凄く緊張してし
教育・学術・研究
-
10
理系の大学4年生とその研究室の教授は、卒論が終わった後(12月後半~2月)ってどう過ごすのでしょうか
大学・短大
-
11
私立大学に通う大学4年生です。 本日、成績発表があったのですが2単位足りず、このままでは留年が決定し
大学・短大
-
12
卒論を出したけれど
大学・短大
-
13
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
-
14
大学の卒業判定に関して質問です。
大学・短大
-
15
卒業論文の発表会で留年
大学・短大
-
16
学部生が卒研で留年!?
大学・短大
-
17
卒業認定はいつ頃でしょうか?
大学・短大
-
18
結果が出せない卒業研究の事で
大学・短大
-
19
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
20
卒業論文について悩み、精神を病んでしまいました。
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
煙草で補導されました。
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
皇居の近くにある大学を教えて...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
プログラマーになりたいのです...
-
畜産関係の学部
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
明治大学卒です。ネットで明治...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
私は大学1年生なんですが、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報