dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年ほど前に、階段でこけて 股関節にひびが入った状態で
入院したことがあります。松葉づえを借りましたが、三日も持たないで
ばね指になり シップだらけで 痒いやら痛いやらで大変でした。
昨今の 交通事故は、隠蔽して当たり前なのでしょうか?
あの大雪の中、車いすの人間を退院させるとは?
骨が折れてないというのも信じられません。
コロナもしかり、PCR検査をしないで 少なかったという報道も
信じられません。何故なら、隣家の婆ちゃんが、その兆候で入院しました。
が、3年前です。船に閉じ込めて大阪で発病者が出た頃です。
前の日の夕方、うちでテレビを見ながら喋繰り 朝には、意識不明。
咳一つしてなかった。退院した時は、体中まだらになってました。
どうでしょう、お国の方針なら 病院の対応も納得できるのですが。

A 回答 (1件)

あなたが言ってたら対応が変わった



言わなかっただけでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
婆ちゃんの時は、息子さんが対応してたので言いませんでした。
でも、なんか変だとは、思いました。
子供には、うつり難いとの事でしたが、子供が感染したので
慌てて 病気を理由に 辞職したのでは、無いかと。
今回の交通事故に関しては、警察署4件。事故の地域署
病院のある地域の警察署、県警、関係ない署には、相談として
留置所に泊めてもらえないかどうかと、無銭飲食か、万引きか
何か、壊すか、それで、住所の警察署に、寄り、写真を撮り
記録をしてもらうようにしました。

お礼日時:2023/02/02 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!