
No.5
- 回答日時:
> 食材の味って実際にあるんでしょうか?
はい、有ります。食材ごとに違います。
> 結局は調味料の味のような気がします。
その調味料の味が、食材を使った味です。
> 調味料を一切使わずに食材の味だけで…
塩コショーは、塩と言う食材の味、胡椒と言う食材の味、を言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 あなたが家に常備している食材を教えてください。 13 2023/06/03 13:19
- レシピ・食事 トーストについて 食パントーストで食パンの味もわかるあまり食材の味が強くないおすすめのトーストする時 2 2022/09/30 05:34
- 子育て 一歳なりたての娘の離乳食について 娘は未だに特に味付けをしなくても食べるので素材の味であげています 4 2022/08/09 00:56
- 子育て 1歳過ぎてもお料理する時には、お肉やお魚やお野菜やご飯などの食材の量と調味料の量はちゃんと計ったほう 6 2022/08/21 11:55
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーについて 3 2022/05/12 09:42
- その他(暮らし・生活・行事) うちの近くのスーパーのお惣菜が何を食べてもあまり美味しくないのですがね・・・。 6 2023/02/03 12:11
- 電気・ガス・水道 ガス代について 一人暮らしで調理をする際のガス代を加味した料理と同じ料理で外食した際どのくらいの差が 5 2022/05/16 07:33
- 食べ物・食材 家で作るカレーの隠し味って、どんな調味料や食材を入れてますか? 6 2023/03/30 08:52
- レシピ・食事 茹で大根で作る簡単料理ありますか。なるべく食材と調味料少なめなシンプルな料理です 4 2022/03/23 19:20
- レシピ・食事 日本人の思考力、想像力はどこまで低下してしまうんですかねえ…。市販の固形ルーを使ってカレーを作る場合 10 2022/07/19 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華の白い粉はなに?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ミスドのチャーハンは味の素の...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
本を読んでレシピ通り作ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ごはん
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
猫が桜餅を…
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
おすすめ情報