
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
変異するウイルスには、ワクチンはどこまでもいたちごっこです。
追加接種の目的は重症化防止ですが、オミクロン株は弱毒株で、健康な65歳以下でしたら、重症化率は0.001%未満で、重症化=コロナ肺炎になることはほとんどないようです。
?t=315
5:15~
最近の患者さんのほとんどが 4回接種済みだそうです。
https://youtu.be/N5hHvPzrDQc
まだ詳しくは解明されてないようですが、スパイクタンパクそのものが、免疫の低下や免疫異常に関連している可能性があるようです。
接種後の免疫調節機能の過剰反応で、39~46度の高熱というケースもあるようです。
https://youtu.be/hIsT_rnRAYQ
https://rumble.com/v1xzrtm-1125.html
44:18~
https://twitter.com/blanc0981/status/15714972854 …
https://rumble.com/v1ksf07-95384311.html
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41375368
https://nico.ms/sm41737948
ワクチンの接種回数が増えるほど、感染率が上がる、との報告もあるようです。
原因として、免疫の低下が推測されるようです。
アメリカCDCの33万人の調査
未接種 … 29%
2回 ……… 33%
3回 ……… 38%
4回 ……… 41%
https://www.news-postseven.com/archives/20230116 …
米クリーブランドクリニックの医療従事者 51,011人の、9月12日(アメリカでのオミクロン2価ワクチン開始)以降の追跡調査でも
2回接種者は未接種者の2.6倍
3回接種者は未接種者の3.4倍
感染しやすい、との報告があるそうです。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41673093
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41643700
80歳以上を除いては、接種を重ねる方が、感染率、重症化率、致死率、すべてで高くなるようです。
https://rumble.com/v1xzrtm-1125.html
39:22~
幸い、2回目接種から、6ヶ月〜1年3ヶ月くらい追加接種せずにいると、免疫機能は回復するようです。
3回目接種以降は経過観察データがなくなったので分かりませんが、接種から時間が経過すれば回復するだろう、と推測できるようです。
https://nico.ms/sm41411086
今こうしてお元気なのですし、できれば弱毒のオミクロン株の今は、身体を休ませてあげる=ワクチン反応から解放してあげて、自分自身の免疫力を保持、回復させる方が安心かな…と思います。
様々なことが分かり、海外ではもうほとんど追加接種していません。
2月11日現在、ワクチンを追加接種(3・4・5回目)した人の割合は、日本は 139.19%、ワクチン製造本国のアメリカはまだ 39.95%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
↑いちばん下の「ワクチン 追加接種した人の割合」の折れ線グラフをご覧になればよく分かるのですが、諸外国は打たなくなったのでグラフが横ばい、日本だけ打ち続けてるので、ずっと右肩上がりです。
新型コロナウイルスは、感染でも、ワクチンでも、スパイクタンパクそのものに毒性があるようです。
できるだけ体内にスパイクタンパクを入れない=感染対策もやはり大事だと思います。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41329774
40:52~
どうか慎重にご判断なさって下さい。
回答ありがとうございます。
資料等も添付していただき大変参考になりました。私自身としましては、やはり4回目接種は控えておこうという判断に至りました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
えっと、免疫力って言いますが体の中の病気に対応できる体力です
例えば合併症ってのがありますが。
血圧が異常に高い人は風邪ですら重症になります。
ワクチンによる免疫力を補うってのは栄養剤であって、持病持ちにはあんまり効果はないはず。
糖尿病の人とか体力=健康ではないので、健康じゃない状態で風邪に感染すると他より重い症状が現れる。
入院患者で栄養分を管で通してる人なんて風邪ですらないホコリなどの雑菌で肺炎になり亡くなります。
ワクチン接種ってのはあくまでも、そうゆう人を除いたある程度健康な人のビタミン剤みたいなもので、風邪ひいても予備として打とうって奴なので
人により効果も違いますし、本来打たなくていい人まで打ってますね。
ワクチン接種により異常な免疫力の増加により体調を壊し他の病原体が入ったばあいに対処できなくなるような病気になります。
なので薬を飲むべきか?今は健康なので飲まないがいいって本来は医師の判断が必要であって、それをとりあえず全員に接種すると全体的な平均値で良くなるってのがワクチンであって、接種によって過剰摂取になり命を落とすような症状になる人が居るのが普通であって、平均値でいいって考えはおかしすぎますので、個人で勉強してどうするかを考えるのが必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 新型コロナワクチンについてです。 私は3回目までは接種したのですが、4回目以降は接種しない方がいいと 2 2023/01/13 12:08
- その他(病気・怪我・症状) 結局、コロナかかれば無駄なワクチンなど打たずに免疫ついてるわけですよね? 2 2022/05/18 15:29
- その他(病気・怪我・症状) コロナワクチン未接種で新型コロナに感染回復した人は14ヶ月後でも、どの変異種に対しても自然免疫効果は 4 2022/07/16 10:12
- 皮膚の病気・アレルギー ワクチンは打ちすぎると危険でないですか 5 2023/05/13 10:57
- その他(病気・怪我・症状) もしや、渡辺徹さんの死因って… 4 2022/12/02 13:52
- その他(病気・怪我・症状) 書籍 知らないほうが……幸せかもしれない コロナワクチンの恐ろしさ 3 2022/08/17 22:45
- 医療・安全 中国などのコロナ事情 6 2023/06/05 11:05
- その他(病気・怪我・症状) コロナが致死率の高い恐ろしい病気だったのは、デルタ株まででは?オミクロンに切り替わって、弱毒化して、 9 2023/08/06 11:30
- メディア研究 コロナワクチン接種 日本の、免疫学の権威、、奥村医学博士の会見には、大手メディアが、1人も来ない コ 4 2022/09/24 08:08
- 医療・安全 新型コロナワクチンを現時点の臨時接種から、 定期接種化することについて、 どう思いますか。 3 2022/07/15 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院のリネン類を回収する仕事。
-
ナメクジが食べたあとがついて...
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
プラセンタ美容液について
-
元気で何よりです と言われたら...
-
友達と遊ぶところについて
-
私以外家族全員コロナなんです...
-
感染対策が苦しいことを知人に...
-
ヒトのアデノウィルスは猫に感...
-
スポーツジム行ってる方に質問...
-
オミクロン株に感染したらEVEは...
-
調べものをしているとき リダイ...
-
成人式が無くなった代わりに 祝...
-
排泄物から梅毒・C型肝炎に感染...
-
コロナワクチンの話について モ...
-
コロナ第6波の影響で、「処方...
-
ゾクゾクする というLINEはえっ...
-
テーブルに落ちた食べ物って食...
-
Simplestarをアンインストール...
-
コロナになりたばこを吸おうと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
元気で何よりです と言われたら...
-
今日からアパートでインターネ...
-
病院のリネン類を回収する仕事。
-
子供の習い事の先生と考え方が...
-
処女、子宮頸がん、オナニー・・・
-
性病や、子宮ガンは相手にHIVや...
-
ピロリ菌は感染する?
-
仮に道端にゲロがあったとして...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
コロナの感染者数の計算
-
手を洗わずパンを食べてしまい...
-
最近茶髪の若い子が減ってきて...
-
性感染症について恋人に確認っ...
-
コロナに感染した時に使ってた...
-
剃刀負けによる出血で破傷風に...
-
テーブルに落ちた食べ物って食...
-
感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違...
-
ウイルス性胃腸炎になって、翌...
-
知り合って日が浅く友達以上恋...
おすすめ情報