
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
自分が悪かったのはどこが悪かったのか考えるべきです。
劣等感を減らすどころか劣等感の上塗りはないのか?
また次回も留年してしまう可能性を持っている。
君は甘く見ていた。
自分がいかに恵まれた境遇に身をおいているか考えた方が良い。
じっくり自分を見つめなおそう。
心の逃げ場は
人生においては些細な事で、無駄なことは何もなかった。
良い学びと思う事です。
同じ失敗を繰り返さないためには何をすべきか?
そして劣等感を克服することです。
No.8
- 回答日時:
留年が決定してしまったのですね。
とても残念でしたね。しかしながらこの一年は今後の就職や趣味に何か活かせる一年にされてはいかがでしょうか。後々の自分の幅を拡げる良い機会です。あっという間ですからワクワクする事をトライして下さい。笑顔だらけのメチャ良い一年でありますよう応援しています。No.5
- 回答日時:
腐ってるね‼️あなた。
大学はどこ?
お前の劣等感???
どうでもいい。
浪人して大学に入学して頑張ってる人もいっぱいいます。
留年の理由も書いていないし、
遊び呆けたのなら、やめた方がいいと思うよ。
やる気もないあなたに学費を払う親のことを考えるとね。
大卒がそんないいのかな?

No.4
- 回答日時:
高校でダブるよりも、ずっとマシ(*´▽`*)と、良い風に考えるのがいいです。
大学は浪人して入る人達もいますから、同じ歳の人もざらにいます。
人生百年時代ですから、1年や、2年や、3年くらい、どうってことないです。
人間、働き始めてからが勝負なのでは?
さあ、元気出していこ♪
No.3
- 回答日時:
誰があなたに劣等感を植え付けるというのでしょうか?
誰もあなたを全く気にしていませんよ。
ですので気のせいです。
自分の中で負の感情を作り出さないように。
悲しんでいるのはご両親だけです。
逃げ場も不要ですし、劣等感も存在しません。
もう1度同じことができるなら楽ですよね。
ということで気のせいです、というのが回答ですね。
No.2
- 回答日時:
自分の劣等感?
馬鹿なのを認めたらどうでしょう。
誰かに言われ、貶され、何かを感じるなら対応のしようもあるでしょうが
よくある《自分を認められない》心の病は、自分でしか治しようがないので難しいですよね。
劣等感を抱く、というのは謙虚さの表れと思います。
悪いことではありません。
いちばん楽になれることと言えば、
終わったことにクヨクヨして意味あんのか!!!
ってことですよ。
これからの《希望》を作れば、今までの《後悔》は
きっといい栄養になるでしょう
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
ねばーきぶあっぷ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の家系に対して劣等感があります。 劣等感の対象が血の繋がっている人に対してだから、それが自分にと 7 2022/05/30 13:11
- 大学・短大 自分は家族の中で劣等感を感じています。父親は大学の教授、母は看護師、姉は国立医学部医学科に通っていま 10 2022/10/14 11:20
- その他(悩み相談・人生相談) とても辛いです、生きているのが辛いです。 現在20歳、6月で21歳になる大学生です。 僕は1年間浪人 8 2023/04/04 23:02
- 留学・ワーキングホリデー 留学生活がつらい 3 2022/03/29 21:48
- その他(家族・家庭) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 3 2023/04/30 11:55
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 2 2023/02/06 12:14
- 専門学校 詳しい方教えてください。 今年から広告デザイン専門学校に通い始めたのですが、大学生って1週間で週5で 4 2022/06/14 09:06
- その他(家族・家庭) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 4 2023/02/07 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 2 2023/04/25 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害があり劣等感がひどいです。考え方変ですか? 一般枠ではどこも務まらなかったので障害者雇用で働 5 2022/12/14 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学 留年について
大学・短大
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
-
4
いま大学一年生なんですが、1学期の単位が取れず留年が決まってしまいました。これから2学期はどう過ごせ
大学・短大
-
5
大学を2回留年した子供のことが許せないでいます。 子供は全部自分が悪い、本当に申し訳ないと言っていま
子供
-
6
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
7
うつ病で留年(休学)したけど、無事卒業できた方いますか?
うつ病
-
8
親って、子どもに留年されたら 子どもに対して死んでほしいと思いますか? 私は子ども側の立場なんですが
大学・短大
-
9
大学留年した息子について皆さんのご意見をお聞かせください。
兄弟・姉妹
-
10
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
11
大学一年前期で留年
大学・短大
-
12
留年を親にどう伝えたらいいですか…?
その他(学校・勉強)
-
13
大学2年生留年について
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
鬱病が原因で大学を留年してしまいました。 これは甘えでしょうか。 今からでも心の底から楽しい人生を歩
うつ病
-
15
来年大学を留年したら親と縁を切って一人暮らしをしようと思ってます。それについて質問させてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
大学院は留年は影響しますか?
大学・短大
-
17
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
大学をうつ病で留年したのですが、就活ではどうすればいいでしょうか
就職
-
19
留年が決定しました。正直、中退したいとも考えてます。
大学・短大
-
20
彼女が留年
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
大学からの電話。留年について
-
理系の大学生は友達いないと留...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
現在大学4回生で、本日、大学か...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
神奈川大学に通っていて留年し...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
留年してから友達って出来ますか??
-
理系大学って留年率高いだの、...
-
大学の実験レポートって提出す...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
大学院留年?
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
留年?大学側のミス?困ってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
大学からの電話。留年について
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
卒業しないが卒業式に出席
-
大学の再試験……留年がほぼ確定...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
今日大学で再試がありました。 ...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
留年?大学側のミス?困ってます
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
留年することを、同級生たちに...
-
大学の卒業判定会議では留年対...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
神奈川大学に通っていて留年し...
-
留年してから友達って出来ますか??
おすすめ情報