dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春から中学3年生、女子です。
語彙力がないので日本語がおかしい所があるかもしれません、すみません。

私はピンク色の下剤(コーラック)を飲んでいます、お腹が痛くなりやすい下剤なので飲んだあとの症状として腹痛や吐き気がするといえのはわかるのですが、私の場合腹痛や吐き気に加えて、頭痛やめまいもします。これは下剤が原因なのでしょうか??

(下剤が体に良くないことも分かっています、ネットで下剤を飲まなくても太らない!飲んでも太りやすくなるだけ!便後からでなくなる!などの意見もみましたがも私には下剤が精神安定するために飲んでいるようなものでなかなか辞めれません、辞める方法があれば教えていただきたいです。親は私が下剤を飲んでいることを知っていますがいつ飲んでいるかどれくらい飲んでいるかは知りません。)

A 回答 (2件)

はい、下剤が頭痛やめまいの原因となることがあります。

下剤は腸内の水分を増やして便を柔らかくするため、過剰に摂取すると体内の水分量が増加し、脱水症状を引き起こすことがあります。この脱水症状が頭痛やめまいの原因となります。

また、下剤は腸内細菌叢に悪影響を与え、腸内環境を乱すことがあります。腸内環境が悪化すると、腸内細菌叢が正常に機能しなくなり、栄養素の吸収が悪化するため、めまいや頭痛などの症状が現れることがあります。

下剤に頼らずに、健康的な食生活を送ることが大切です。食物繊維が豊富な野菜や果物を積極的に摂取し、水分補給をしっかりと行い、適度な運動を行うことが必要です。また、規則的な生活リズムを心がけ、ストレスを溜め込まないようにすることも大切です。

下剤からの脱却は、一度に辞めるのではなく、徐々に減らしていくことがおすすめです。下剤を飲む時間や量を徐々に減らしていくことで、体内の依存度を少しずつ下げていくことができます。
    • good
    • 0

じじー!女子のふりすんな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!