
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
予算が少なきゃそうするしかないよ。
見た目が気にならなきゃ、部分張替えは普通にします。
部分張替えなんて100%張替えたことがわかりますから、一般的にはあまりしません。ですが変な補修(修繕)方法では無いです。
No.3
- 回答日時:
>それは通常の修繕方法なのでしょうか?
★新築ですか?? リフォームですか??
基本的に、一般の住宅というものは、床⇒天井⇒壁といった順番で作っていきます。
ということは、床を変える場合には、壁を全て剥がさないと(やり直さないと)、キチンとした床はできない、、、という事です。
※天井は床との接点が無いため、壁だけとれば大丈夫です。しかし、そうする事は、室内建具がもう既に付いていれば、それさえもやり変えなくてはいけません。
そこで、どこで妥協するのか、、、ということで、★の問いが出てくるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 【至急】賃貸物件のフローリング修繕 2 2023/01/30 21:40
- その他(住宅・住まい) 賃貸のフローリングに携帯を落として傷(凹み)ができてしまいました。この場合、退去時全面フローリング張 4 2023/01/14 15:32
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- リフォーム・リノベーション 床暖房のフローリング浮きの対処法 2 2022/05/20 09:12
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- リフォーム・リノベーション フローリングの劣化、重ね張りについて(同じような質問すみません) 3 2022/09/04 00:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のフローリングの剥がれについて経年劣化なのに実費で直せと言われそう 5 2022/10/26 15:07
- リフォーム・リノベーション 福岡で、 床のフローリング、壁のクロス張り替え、 トイレ、お風呂、洗面所のリフォーム こちらのすべて 1 2022/07/04 14:51
- リフォーム・リノベーション 賃貸で借りている部屋でのフローリング剥がれの補修について 3 2022/10/25 15:17
- その他(暮らし・生活・行事) この賃貸クリーニングはどちら負担? 【a】借主がフローリングが傷付かないようにカーペットを敷いていた 1 2022/10/08 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
外壁改修における足場設置時の...
-
やる気のないリフォーム業者?
-
アルミパーテーションのパネル...
-
便槽入れ替えの工事費について
-
一戸建ての雨漏り修理、外壁塗...
-
汚水枡改修工事の見積額は妥当...
-
隣の工事で家が汚された場合の...
-
エアコン室外機を2階の外壁に取...
-
浴室・浴槽の塗装いつになって...
-
ぼったくりかと思ったけど頼り...
-
ウレタン防水のピンホール
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
高所作業車による塗装工事・シ...
-
外壁ひび割れ補修業者に必要な...
-
有価物の考え方について
-
境界一杯の車庫(ガレージ)建...
-
着工後の業者都合の中断、設計...
-
電動シャッターのビスから雨漏り
-
家の駐車場を砂利からコンクリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
エアコン室外機を2階の外壁に取...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
足場って風速何mくらいに耐え...
-
隣の工事で家が汚された場合の...
-
エアコンの室外機天井吊りアン...
-
見積もりより多く請求
-
やる気のないリフォーム業者?
-
甚だしいく予算オーバーの請求...
-
工事業者が約束の時間より早く...
-
ヨーロッパ製の水栓を日本で設...
-
オンテックスによる塗装作業の...
-
大谷石の処分について
-
ユニットバスのコーキングについて
-
6畳の小上がりを撤去するリフォ...
-
便槽入れ替えの工事費について
-
ウレタン防水のピンホール
-
アルミパーテーションのパネル...
-
隣地で地盤改良で深さ3メートル...
-
有価物の考え方について
おすすめ情報
中古のマンションです。過去に水漏れ被害で3回全面張替えました。