
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
採用も担当していました。
どちらでも良いと思います。
私は持っていませんが、不便を感じていませんし、持っていれば忘れることもあり得ることです。
もちろん有り無しは面接等での評価には一切関係しません。
No.8
- 回答日時:
腕時計をしていないことが理由で、不採用になるなら、私は「そんな会社に採用されなくて良かった」と思いますが。
たとえば、たまたま時計を付け忘れたとしても、不採用ってことでしょ?
あるいは、そもそも面接で「時計はしないの?」と尋ねられることなど無いだろうけど。
もし尋ねられたら、ウソでも「普段は付けてるけど、今日は付け忘れた」で済む話。
そんなところを問題視するなど、ナンセンスの極みです。
私の経験上で言えば、ほとんどの職場では、どこからでも視野に入るところに、壁掛け時計や置時計が設置されているほか。
デスクワークの場合、それらはおろか、腕時計やスマホなども見ませんよ。
PCの隅っこに、時間が表示されてますから。
No.6
- 回答日時:
セキュリティーのある会社等では、スマホを職場への持ち込みを禁止する所もあります(職場に在席中、または、始業から就業までは、ロッカー等へ置くなど)
スマホの持ち込み禁止は、画面撮影録画の禁止、音声録音禁止等々です。
さらに、セキュリティー意識が非常に高い職場なら、私用PCの接続禁止、メールも社用アドレス以外は使用禁止、外部メモリーも使用禁止、サイトのアクセス先も制限など・・・・
また、営業中は、客前ではスマホが鳴ったり、スマホを見たりすることを禁止する会社もあります。(営業データ等は、タブレット・アイパッドで見る)
スマホが禁止の職場は、腕時計がいいですね。
しかし、職場によっては腕時計を禁止もあります。
腕時計を禁止の職場は、腰などにぶら下げる懐中時計(アナログ)を勤務先から貸与になるでしょう。
-----
「時刻」を見るなら、デジタル表示の腕時計。
「時間」を見るなら、アナログ表示の腕時計。
「時刻」も「時間」も、両方なを見るならデジアナ腕時計(デジタル・アナログ両方表示)
正確な時刻表示を希望なら、電波時計。
時計が止まらない様にしたいなら、ソーラー発電時計。
腕時計は、消耗品と考えて、故障したら買い替えをするつもりで良ければ、通販で「8千円くらいから1万円弱くらい」をお勧めします。
「電波 ソーラー デジアナ腕時計」 検索
https://www.google.com/search?q=%E9%9B%BB%E6%B3% …
なかでも、通販会社などが新聞などへ全面広告などの宣伝でよく見るのが、次の「電波 ソーラー デジアナ腕時計」です。
もし、購入ならば、通販トラブルを避けるために、名が知れた大手の通販会社とか、使い慣れた通販会社を使いましょう。
「電波 ソーラー デジアナ腕時計」の通販会社などが新聞などの全面広告などの一例
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%8 …
No.4
- 回答日時:
仕事の場では腕時計のあるなしは全く違います。
スマホを出せば時間は見られますが時計がやっぱり早いし、誰にも気づかれずに時間を見られるのも時計です。面接していても腕時計がないと「ん?」と思ってしまうのが本当です。
ビジネスでは時間は失敗が許されない大切な約束事です。
それも守れない人には大切な仕事を安心して任せられないのです。
別に良い時計でなくても、正確であればそれでよいのでぜひ付けて欲しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ うつ病で12月に寛解、就活の許可をいただき先日転職先が決まりました。6ヶ月間休職している現職を退職し 3 2023/02/20 23:59
- アクセサリ・腕時計 40代の男が、定価12、3万円のハミルトンの腕時計をしていたら、こいつは幼稚なヤツだと人から笑われて 4 2022/05/08 15:25
- うつ病 至急です。7月よりうつ病で休職し、1月に寛解と診断され転職活動を開始し今月の頭に内定をいただきました 3 2023/02/27 06:59
- アクセサリ・腕時計 秒針がない腕時計 2 2022/08/20 08:48
- 医療・介護・福祉 耳鼻咽喉科のお仕事について。 1 2023/08/03 23:06
- 片思い・告白 職場で仲の良い男性上司がいて私はその上司が好きなので時々腕にボディタッチをしています。 私と並んで歩 1 2022/04/22 19:55
- アクセサリ・腕時計 デジタル腕時計について 3 2022/09/30 17:50
- 所得・給料・お小遣い 転職相談に行って相談員に「アルバイトで生活できるでしょうか?」と訊いたら 9 2023/08/28 10:24
- アクセサリ・腕時計 グランドセイコーのメカニカル腕時計をマスターショップに観に行き、色々着けたり観たりさせて貰ったのです 2 2023/07/10 19:12
- 転職 うつ病で半年間休職中の者です。年明けに寛解と診断され、転職活動を行いこの度内定をいただきました。最終 1 2023/02/27 16:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
職務経歴書か履歴書か
-
時給1180円って高い方に入りま...
-
どうして就職氷河期世代を活用...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
就職で悩んでいます。新築マン...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうして就職氷河期世代を活用...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
やりたいことをやるべきか
-
興味のない分野の仕事を覚える...
-
プロダクトサポートとは?
-
大学を出てすぐ地方公務员にな...
-
マシンオペレーターの転職(製造...
-
転職活動をしている者です。腕...
-
エディトリアルデザインの職場にて
-
仕事を辞めてしまって転職活動...
-
時給1180円って高い方に入りま...
-
転職活動中の者です。個人顧客...
-
人材派遣業界もしくは人材紹介...
-
やりたい仕事はなかったが就職...
-
同年代で同じ業界の人を見つけ...
-
個人事業主向け仕事情報サイト...
-
入れ替わりの激しい職場ってす...
-
以下の技能を無料で受講できる...
-
仕事の業務内容が大きく変わる...
-
仕事(SE)を変えるべきでしょうか
おすすめ情報