dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北方領土ってもう今更返して貰う必要ありますか?

現実の生活とかで、北方領土が日本では無い事が原因で困っている人はいますか?

A 回答 (23件中11~20件)

返すぐらいなら始めっから盗ったりしないですよね

    • good
    • 0

そういう問題ではなくて島の周りには漁業権があるんです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロシアが 返さない と憲法に明記したらしいから、無理だろう。

お礼日時:2023/03/25 19:07

日本の防衛上に於いても水産資源に於いても観光資源に於いても日本に帰属させないと


為りません。
特に防衛上重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あそこで訓練した兵士をウクライナに送っているらしいからね。

お礼日時:2023/03/25 18:07

要らない。


北海道本体の人口でさえ減ってる一方なのに、北方領土なんて返してもらっても誰が住むのか。
もし、プーチンが、「日本が北方領土をロシアに引き渡したら、ウクライナ侵侵攻やめてもいいよ。」って言ったら、私だったら二つ返事でOK。ちなみに鈴木宗男だったらどうするかはちょっと興味あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、プーチンが、「日本が北方領土をロシアに引き渡したら、ウクライナ侵侵攻やめてもいいよ。」って言ったら、私だったら二つ返事でOK。

俺もそのプーチンの言い分が本当ならばOK。だけどプーチンの言い分なんか信用出来ない。北方領土をロシアに引き渡してもウクライナ侵攻は続けそう。

お礼日時:2023/03/25 18:37

そういった問題ではありません。



不法に占拠されているのですが、いかなる理由があったにせよ、国として抗議し続けるべきです。

それが、領土問題なのです。
    • good
    • 2

追加して、ロシアは、日本はサンフランシスコ講和条約で日本が放棄した南樺太と千島列島を不法占拠しているというのは、ある意味事実である。

 それは、ソ連がサンフランシスコ講和条約に調印していないからである。 その理由は、中国が紛争中であるということでサンフランシスコ講和会議に招待されなかったこと(実際は講和会議の2年前に中華人民共和国が建国されている)、講和条約締結後も米軍の沖縄占領が続くことに対してソ連が反発したからだ。 共産主義の中華人民共和国を認めたくないこと、極東でのにらみを利かせ続けたいという米国の身勝手によるものだったが、その結果、国際法上は、日本が放棄した南満州と千島列島はどこの国にも属さず、ロシアが不法に実効支配していることになっている。
    • good
    • 0

北方領土をなぜロシアが占拠しているのか、その理由を知らない人が多すぎる。

 北方領土は竹島と異なり、ソ連が火事場泥棒的に奪っていったものではない。 日本人の多くが北方領土に関して誤解しているのは、米国と日本政府の情報操作によるものだが、ちょっと調べれば真実がわかる。 

まず学校でも習う歴史だが、第二次世界大戦が終盤に入る1945年の2月に、クリミヤ半島のヤルタで、米国ルーズベルト、英国チャーチル、ソ連のスターリンの3者会談が行われた。 その会談では、ソ連の対日参戦と国際連合の設立について協議された。 ルーズベルトとチャーチルは、ソ連の対日参戦の見返りとして、日本の領土であった南樺太と千島列島をソ連にくれてやることを約束した。 結果、ソ連は対日戦に参戦して、約束の領土を得る権利を得た。 ところが当時のソ連は、北方領土に侵攻するだけの艦船も持っておらず、米国が北方領土侵攻のための大量の艦船をソ連に供与するとともに、船員の訓練も行った結果、ソ連は北方領土に侵攻することができた。 

日本は南樺太と千島列島を放棄することが謳われたサンフランシスコ講和条約に署名したが、時の吉田首相と外務省幹部は、日本が放棄した「千島列島」には、国後・択捉両島が含まれていることを国会で明確に認めている。 

その後、1956年の日ソ共同宣言によって、日本とソ連は外交関係を回復することになったが、同時に平和条約を締結してソ連は歯舞・色丹の2島を返還することが約束された。 ところが、冷戦下で日本とソ連が接近することを嫌がった米国がこの日ソ共同宣言に横やりを入れてきた。 「歯舞・色丹だけの返還でなく、日本がサンフランシスコ講和条約ではっきりと放棄した国後・択捉も含めた4島一括返還条件でなければ、日ソの平和条約締結を認めないし、沖縄も返還しない」と当時の米国国務長官ダレスが日本を脅かしてきたのだ(ダレス恫喝と言われる)。

その結果、4島どころか2島する戻ってこない状況になっているのはご承知の通り。 北方領土問題は最初から米国に振り回されて袋小路に入り込んでしまったのだ。
    • good
    • 0

国土面積や漁場の問題があるからね。

    • good
    • 0

必要。


貴方も自分の敷地とられたら、取り返すでしょう。
それと同じです。
    • good
    • 0

日本の平均年収は443万円 ロシアの平均年収は118万円


そのロシアの大統領には愛人がいて、豪華な邸宅に
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9e5a640c61ba …

その費用を捻出するために日本への侵攻が現実味をおびてきた
北方領土っ? まともな話ができるはずが無い
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/202 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!