
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
単純に副業と言われておられますが、給与所得なのか、はたまた事業所得なのかが不明です。
「副業って言ったら、アルバイトに決まってるだろ」は単にご質問者の決めつけです。副業が事業所得あるいは雑所得の場合もあります。
副業が給与所得以外で、確定申告書にて給与所得以外の所得にかかる住民税も特別徴収してくれと言う欄にチェックしたなら、おっしゃる通りです。

No.4
- 回答日時:
>特別徴収にしていると勝手に副業の分の住民税も払ってくれるのでしょうか?
いいえ。
勤務先で、給料の分の住民税のほかに副業の分の住民税も特別徴収してもらうためには、
①税務署へ給料と副業を確定申告するか、または、
②市区町村役場へ給料と副業を申告するか、
のどちらかをしなくてはなりません。
どちらもしないと、副業の分の住民税は特別徴収されません。
No.2
- 回答日時:
いいえ。
会社の給与所得と副業収入を合わせて確定申告をすれば、
翌年度6月からは、両収入に応じた住民税が天引きされます。
確定申告をすれば、住民税申告を兼ねられるので、
別途住民税申告が不要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 会社員です。年間20万円以下の副業をしています。特別徴収にしている場合、自分で住民税を払いに行ったり 2 2023/02/26 11:05
- 副業・複業 会社員です。副業をしています。特別徴収にしている場合、副業が年間5万円程度なら、住民税が少し増えたぐ 4 2023/03/25 15:37
- 副業・複業 会社員です。副業をしており会社にはバレたくはないのですが、特別徴収にしています(普通徴収に変更できな 2 2023/03/25 15:20
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員や地方公務員が副業し、確定申告の際、住民税の特別徴収を普通徴収(自分で納付)を選べば、職場 2 2023/05/22 12:25
- 確定申告 医療費控除と副業分の確定申告 8 2023/01/22 15:31
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- 確定申告 令和3年の副業の青色申告のミス?について 2 2023/03/13 23:34
- 所得税 会社員していて副収入あるから確定申告したら納税額38000円て出ました。なんか高すぎませんか? ちな 6 2023/03/09 05:54
- 副業・複業 副業がバレないようにするには? 本業でサラリーマンをしています。 本業での収入が少ないため、動画編集 4 2022/12/16 13:00
- 副業・複業 副業の税申告について 4 2023/05/13 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドメイドと住民税
-
確定申告なしで所得証明はもら...
-
市県民税の申告について質問です。
-
所得税の確定申告について
-
住民税の申告について教えて下さい
-
雑所得分の住民税について
-
公務員の配偶者控除について教...
-
年収100万円以下の所得税と住民税
-
2022年度税制改正の内容について
-
市民税について
-
未申告の人について。頭にきます…
-
住民税と国民健康保険税、どち...
-
市府民税の申告について
-
来月正社員入社が決まった28...
-
イラストを売っています。税金...
-
確定申告を忘れた時
-
住民税と国保料および介護保険...
-
退職金の所得税、住民税の金額...
-
教えてください
-
年末調整、確定申告、住民税に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
退職所得の申告書を提出しない...
-
イラストを売っています。税金...
-
ハンドメイドと住民税
-
住民税の申告は必要でしょうか
-
確定申告して住民税が予想より...
-
株の譲渡益に、所得税は総合課...
-
20代学生です。 住民税の課税と...
-
市・府民税申告書について
-
市民税県民税申告書の提出義務
-
住民税の訂正について教えてく...
-
大学生がクラウドソーシングで...
-
医療費控除について。 医療費控...
-
確定申告を4月にした場合、住...
-
退職金の所得税、住民税の金額...
-
住民税申告。 自分で製造販売を...
-
雑所得 21万
-
10年程前会社を設立したので...
-
maneoと確定申告
-
チャットレディやってる方に聞...
おすすめ情報