dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土木とかの建設会社は、社長さんが大人しくて優しい人なら、『類は友を呼ぶ。』みたいに、下で働いている社員や作業員も穏やかな人である事が多いですか?

A 回答 (4件)

そういうことはないでしょうね。


結構手厳しい社員もいると思いますよ。
逆に建設会社だからこそ性格が荒い人が多いと言う事もあります。
やはりガテン系、肉体労働が中心になりますから、
性分上はそのような強気、ガッツ、気合といった性格も持ち合わせてないと
勤まらないという傾向もあるかと思いますよ。
    • good
    • 3

会社の社風は経営者(社長)の理念・経営方針・姿勢・考えによるところが大です。


ですが、土木とかの建設会社は経営者(社長)が優しくては務まりません。すぐに淘汰されます。
    • good
    • 1

亡父は長年、工務店を営んでいましたが、律義で面倒見のいい性格でしたから、腕の立つ大工や左官に慕われていました。


人夫クラスには、先輩の大工などが指導して、一人前に育てますから脱落する者も多かったです。
どちらかというと、社長の性格よりも会社全体の運営方針によると思います。
    • good
    • 1

おとなしい人が、土建屋の社長はね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!