
旧NHK党の党首だった立花孝志氏は7日、同党から名称変更した国政政党・政治家女子48(フォーティーエイト)党の大津綾香党首を6日付で除名処分とし、自身が代表権のない党首に就任したと発表した。
大津氏は神奈川知事選(9日投開票)に党公認で立候補しているが、大津氏は党首辞任を否定しており、双方の主張に食い違いが生じている。
参院議員会館で会見した立花氏は「当然公認をしたときは、こういったことが起こることは想定されていなかった」とした上で、有権者に混乱が広がることについては「除名処分をしているので、1人でも多くの人に理解していただきたい」と述べた。知事選での党公認については「党員でなくなったので、その意味では公認ではなくなった」と説明した。
一方、大津氏はこれに先立ち東京都内で会見し、党首辞任を否定。知事選など引き続き同党党首として活動する意向を示した。
所属党派に異動があれば候補者本人が届け出ることになるが、神奈川県選挙管理委員会によると、7日現在で手続きは行われていないという。
※、これどう思いますか?

No.4
- 回答日時:
公認だろうとなかろうと、どうせ知事に当選できるわけでも無い。
8回も党名変えるような党が、野党として存在してるのが嘆かわしい。これも全て、比例制度の弊害だ。人物本位で選ばれれば、こんなバカな野党は出てこないはずなのだが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 政治 政女党(旧N党)についての党規約などについて 2 2023/04/27 20:50
- 政治 参議院選挙では、どこの政党の候補者・政党に投票する予定でしょうか 4 2022/06/06 17:35
- 政治 立民は振られた女性に金を返せなんてみっともないですよね? 3 2023/01/18 11:42
- 政治 首相公選制度を日本で導入することに賛成ですか? 反対ですか? 4 2022/05/27 15:01
- 政治 政女党(旧N党)について 3 2023/04/26 17:46
- 政治 今年6月頃行われる予定の参議院選挙で、皆さんはどこの政党候補者に投票する予定でしょうか 5 2022/05/09 18:10
- 政治学 【政党の借金】NHKをぶっ潰すと言ったN党(旧NHK党)が、政治家女子48党(旧NHK 1 2023/04/26 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
東京15区。共産党が支援した酒...
-
東京都知事選 なぜマック赤坂...
-
東京都知事選挙
-
「ネット選挙を解禁」 来夏の参...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
総裁選はなぜ国民が投票できな...
-
共産党に投票したら父親に説教...
-
【期日前投票】公示日・告示日...
-
集団ストーカーと共産党
-
世界で立憲民主党に近い政党と...
-
裏金マンセー、パー券マンセー...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
アホは選挙に行かなくてもよい...
-
参議院選、岡部まりさんの敗因...
-
都知事選、なぜ小池になる可能...
-
政治家に良い印象は有りますか?
-
参院選の選挙ポスターについて...
-
共産党と生協
-
間接民主主義と議会制民主主義。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
帰化して、国会議員になった人...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
日本の政治家は・・・。
-
共産党と生協
-
会社の先輩から公明党の後援会...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
自民党の党員と党友
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
いよいよ選挙が始まり、「自民...
おすすめ情報