dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の母子手帳は、だいぶまえにいらないのですてました。
母子手帳必要でますかあんなもん

A 回答 (4件)

私もそう思っていたけど


結構 紐解く為に必要な事あります。
全て覚えていて質問に答えられるのであれば
問題は無いと思いますが。
    • good
    • 0

子が乳幼児の間は、予防接種や健診を受けるために必要なので、必要かどうかで言うと「必要」でしょう。


勤務先への産休・育休申請で提出を求められることもあります。
幼稚園・小学校に入園・入学のときも提出を求められると思います。

子が成長した後には、乳幼児期のワクチン接種の記録として、母子手帳を参照することがあります。
そのような機会が無い場合、自分の成長記録として、自分が親になるときに自分がどうだったかを参照するくらいの意味はあります。

結婚式で新郎新婦の出生時に遡って成長過程を紹介する演出がありますが、出生時の体重は定番のネタのようです。それも母子手帳に書かれているので、持っていると明確にわかります。

生活に必要かどうかという観点では、必要になる人もいる、ということです。

もちろん、あなたにとっては無用な物であるなら、捨てるのはあなたの自由。
保有が強制されてはいませんから。
    • good
    • 1

大学生位までは予防接種の記録が必要な場合があって見ることはありますが、それ以降は記念品でしかないかと。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

母子手帳自体あるのが、おかしい。
私は、すてました。臍の緒も。
母親が亡くなり、持っていても、なんの価値もない代物

お礼日時:2023/04/09 23:06

入りません。

使ったこともありません。でも持っています。お棺に入れてくれるかも知れない、、、、
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!