dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどキリで手に穴を開けてしまい対処法を考えてます。
今の状況は、中指と薬指の水かきあたりに穴があって、指が動くので骨と神経に異常が無いと思います。
血は、さほど出ません。
キリは工具として使った事が無いのでひどい菌がいないと思います。
今は、バンソウコウをしています。
他に必要な応急処置ってありますか?
あまり時間が無いので、20時30分までに終わらしたいのです

A 回答 (3件)

夜間救急病院に行って、とりあえず消毒などの応急措置をしてもらい、医師のアドバイスを貰われたらいかがですか?


処置が悪いと雑菌が入って化膿することも考えられます。

夜間救急は市町村の市民便りのようなものに毎月掲載されてくると思います。電話番号が書いてあると思いますのでまずそこに相談されたらいかがでしょうか?それによって医師の指示に従って下さい。


僕の子どもの引越し時にガラス度の書棚棚の片付けをしていて棚ごとひっくり返り割れたガラス戸で耳を大きく切って裂傷になり、夜間救急当番の外科医院のところに深夜にマイカーに乗せて連れて行き、何針も縫ってもらう手術をしました。綺麗なタオルで出血場所を抑えて、連れて行きました。
マイカーがなければ119番で救急車を呼ぶしかない状態でした。

お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
夜間救急病院ですね
すぐに病院に電話してみます。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 20:39

こんにちは。


特に厄介なのは、キリに油がついてた場合です。
この場合は切り開いて中を洗浄する必要さえ出てきます。
金属に塗る油は体内にはいると激しい炎症を起こし、放置するとその周辺が壊死したりしてえらいことになります。
病院受診はやっぱり必要でしょうね。
特に、既に腫れ上がって来たなら急ぐべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
炎症の可能性もあるのですね。
病院に急ぎます。
ありがとうございました

お礼日時:2009/09/17 20:48

皮膚に近い部分は防衛力が高いので細菌をやっつけてくれ、治りが早いのですが、身体の深部はそれほど防衛力が高くないので化膿しやすいのです。

できるだけ早く外科のお医者さんにかかって深部の消毒を行い、厚生物質の投与を受けないととんでもないことになるおそれがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
化膿などが心配なのですぐに病院に行きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!