電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医学部を目指しており、将来は産婦人科医になりたいです。

全国の産婦人科医の数は現在、どのような状況なのでしょうか。(飽和状態、足りていない 等)

また、全国にあまり数がおらず人数不足とされているのは何科の医者でしょうか?

A 回答 (3件)

こういうのは何を基準にするかで色々な意見があります。

データを見るにしても、単純に絶対数で比較したり増減を見たりするのか、人口10万人中の割合を見るのかなど、様々な方法があります。また、入局者が少ない診療科もこれから足りなくなることが予測されますね。

産婦人科医は足りていないでしょう。一時期社会問題化したので持ち直してきましたが、まだまだ足りません。産婦人科は開業医が激務ですね。
他には小児科医も足りません。全国各地の病院で小児科が閉鎖しています。私は小児科医ですが当直が月8〜10回で、かなりキツイです。
危機的に減少しているのは外科医でしょう。20年前と比べて激減しています。今まで挙げた3科は訴訟の多い診療科であり研修医が避けているのと、最近はやりの女医問題も大きく影響しています。特に外科は独り立ちまでに年数を要するので、キャリアアップと育児の両方をこなさなければならない女医には敬遠されますね。
また、私のイメージでは救急医も足りていないと思います。救急車をタクシー替わりに利用する輩がなかなか減らない、つまり、仕事が減らないので救急医が足りていないという理屈です。救急車で運ばれてくる人の半分は軽症です。私が研修医のときにも「夜眠れない」という理由で朝4時に救急車で運ばれてきた人がいました。こういう人が減れば救急医が足らないということもなくなるでしょう。
あとは麻酔科も足りていませんね。理由はおそらく女医が多いことが考えられます。パートや時短の医師が多いですね。1人の麻酔科医が複数の手術室をかけもちしているのをたまに見ます。

一方、医師数が増えているのは、精神科と腎代謝内科(糖尿病内科)と整形外科です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもよく分かりました。知らなかったことが知れて満足です。ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/11 21:10

1.遊び回って多剤耐性性病で死んでいく女子高生の相手。


2.経験が少なすぎて、帝王切開に切り替えられない産科医。
3.知識の少なすぎる、中・高・大・有職女性の自分が悪い拒食症・過食症・過食嘔吐の相手。
>人数不足
都会では多過ぎて開業できず、僻地では生きていけない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

産婦人科医の良いところばかり見ていたので、そのような違った角度からも考えることができて参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/11 21:13

産婦人科医は減っているはずです。


お産での事故が訴訟トラブルになりやすく敬遠されていると聞きます。
人数不足は小児科です。
これもよく報道されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小児科、よく言われていますね。私の周りには小児科医になりたいと言っている子が沢山いるので、私の周りのとても狭い範囲だけみるととても人気のある科なのだと錯覚していました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/11 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!