
24歳であと少しで25歳になるフリーター女です。 現在はフリーターとして働いていて、フリーターする前は正社員でした。正社員だった時、体調崩したりして精神的にしんどくなり辞めて1年程仕事していませんでした。その間、鬱っぽくなって仕事もしたくなくてほんとに病んでたんですけど、少しでも働かないとと思ってバイトを始めて、今職場で1年程働いてます。時間はそこまで長くないです。実家暮らしですが、夕方までに帰って家の事もしていて、掛け持ちしようかなって考えたりも何回もしたのですが元々立ちくらみしたり、肩こりとか頭痛も酷くてストレスも溜まりやすく長時間働くとしんどいなって思って今は掛け持ちはしていません。
社会保険には入ってなくて、国保とかは全部自分で払ったり自分の車も持ってます。そんなにお金も使わないので貯金も少しだけしてます。
最近もう少しだけ長く働けるようにたまに仕事探したりしてて、正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが1度正社員経験して、自分は正社員向いてないなって感じました。今の時代、フリーターの人も多いと思うしみんなが正社員として働いてるってわけじゃないと思うのですが、こんな自分って情けないですか??
フリーターってそんなにダメな事でしょう
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分は正社員向いてないなって感じました。
→向いてる向いてないじゃないんだよね。
最初から向いてる仕事なんてないわけよ。
自分をいかに向かせるようにするかという事なんだよね。
根本的な思い違いをしてるから苦労すると思うわ。
向いてそうな仕事には希望が殺到するし、
そんな魅力的な仕事は、魅力的な人が採用されるわけで、
あなたのようなフリーターごときが採用されるわけないわな。笑
柔軟な考え方、素直な姿勢、がないと正社員はダメ。
いくらスキルだの資格とろうがまともな企業ほどお断りなんだよね。
こんな自分って情けないですか??
→自分でわかってるじゃん。
情けないし大甘なんだよ。
このままでは一生非正規の最底辺が確定してると思うわ。
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.3
- 回答日時:
フリーターは若い時にしかできない仕事
歳取ってから、仕事を切られると、就職先がなくなりますので
正社員がいい理由はこれです。
安定した収入と生活が守られるのは正社員だけです。
フリーター、派遣とかの非正規は、仕事が出来なくなったり、首になるとアウトですからね。
生活できなくなります。
フリーターは若い時だけしか出来ません。
歳取れば、体は若い時よりも弱くなっていきますので
体力も落ちるし、筋力も低下するし、頭もボケて来ます。
なので歳とると、仕事が出来なくなるので、使えない人はクビになります。
正社員は、そうであっても、クビには出来ませんからね。
そこをよく考えたほうがいいよ。
今、鬱だとか、肩こりだとか頭痛だとか言ってたら
歳取ったら、もっとそれ以上に体は弱くなるのに
それで仕事出来ると思いますか?
仕事できなくなったら生活出来ませんよね。
悪い所があるのなら病院に行くなりして、完璧に治す事です。
生きていく条件として、絶対条件は健康である事ですからね。
最悪、体がどうにもなりません、仕事も出来ませんとなったら
生活保護を受けるしかなくなります。
No.2
- 回答日時:
フリーターがダメというわけじゃないですが、大抵の人は見積もりが甘すぎると思います。
一生フリーターで生きていく場合、私なら国民年金に加えて国民年金基金にも加入し、かつ毎月の貯金ノルマを10万とします。
いつ稼げなくなるか全く先が見えない状態なので、正社員よりも遥かにシビアに貯金をする必要があるからです。
仮に一人暮らしをするなら、毎月の平均手取りノルマを30万円に設定します。
月収30万と書くと高収入と感じるかもしれませんが、貯金や税金、年金諸々を出したら、都市部なら贅沢できないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 フリーター 3 2023/04/23 19:08
- その他(悩み相談・人生相談) フリーターについて 4 2022/05/21 19:52
- その他(悩み相談・人生相談) フリーター 5 2022/05/18 16:05
- 正社員 フリーターについて 4 2022/05/23 17:17
- 正社員 フリーターについて 8 2022/05/09 18:58
- 正社員 フリーター 7 2023/02/21 20:35
- その他(恋愛相談) 恋愛 2 2023/05/17 20:34
- その他(恋愛相談) 恋愛 6 2023/05/27 22:20
- 正社員 フリーターについて 4 2022/05/24 20:57
- 正社員 フリーター 2 2022/06/06 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フリーター
正社員
-
フリーター
正社員
-
フリーター
正社員
-
-
4
24歳でフリーターってやばいと思いますか?就職しないと誰にも相手にしてもらえないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
フリーターについて
正社員
-
7
恋愛
婚活
-
8
フリーター
正社員
-
9
彼女がフリーターってどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
25歳大卒女です。仕事もアルバイトさえも決まらずに途方に暮れています。
大人・中高年
-
11
25歳で独身パートです。将来がめちゃくちゃ不安です。焦りとか劣等感があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
25歳女、パートから正社員or契約社員への転職
転職
-
13
どこ行っても仕事が出来ない
子供・未成年
-
14
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はい
婚活
-
15
フリーター
正社員
-
16
フリーターについて
正社員
-
17
フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう
会社・職場
-
18
26歳でフリーターはやばいですよね、、、お先真っ暗ですよね、独り身だし
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
郵便配達(バイク)の求人が気に...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
三十代半ば、職歴なしの女
-
パートで社員同等の責任の重い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報