
高齢の母を老人健康保健施設に入院させることができて約2年。今まで何とかギリギリでやってくることができました。
しかしこの前施設側から、アミュニティーセットを導入します。日用品や細々としたものはこちらで用意します。料金は一日750円です。と言われました。母を預かってもらってる以上ノーとは言えず(断れば出て行かなくてはいけないよう)渋々申し込みました。
ただ一日750円。土日祝日も関係なく料金が発生。31日間の月は23250円も請求が発生。我が家の家計は限界に近づいています。
どうすればいいのか?
何かいい知恵はあるでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
老人健康保健施設ではなくて、老人保健施設ではないかと思います。
請求書や領収書に施設の種類が記載されてないのでしょうか?
多くの場合、老健(老人保健施設)は数か月間以内くらいでリハビリの効果を得て、自宅に帰還するのが前提になると思います。(自宅以外なら、有料老人ホームのように長期滞在ができる施設です)
老健なら、負担限度額認定証というシステムで、自己負担は少ないはずです。
様子がわかりにくいので、新規の投稿文で質問がよいと思います。
No.5
- 回答日時:
老人保健施設のことでしょうか?
介護医療院のことでしょうか?
老人福祉施設のことでしょうか?
費用のことだけで言うならば、老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の申し込みをしてみてはいかがでしょう。
新しい施設は「ユニット」や「個室」などで利用料金が高くなるので、
昔からある多床室(4人部屋など)があるところがよろしいかと思います。
移れるといいですね。
No.3
- 回答日時:
何か方法があるかというなら、
母だけを生活保護の受給が可能かもしれません。
でも老人健康保健施設というのは正式な名称ですか?
そして,
母は、そこに行く前は質問者様と同居でしたか?
------
質問者様の投稿文は説明不足なので様子がわかりにくいです。
●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
No.1
- 回答日時:
介護保険負担限度額認定証を受けられると減免されます。
当然この制度を利用されていると思います。それによると、日用品や細々としたものは、「施設サービス費」として、食費や住居費に含まれ1月当たりの入所費用(第一段階~第四段階)が決まっています。
その費用との関係はどうなっているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 父23万、母月7万の年金収入あり。介護や医療で収入以上の支出破綻へ貯金とかも0になったらどうすれば? 8 2023/07/19 20:46
- 事件・事故 高井直子さん(当時54歳)が、働いて貯めたお金が計約1億円ですか? 2 2022/08/28 18:15
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 公的扶助・生活保護 障害年金を受給し続けると、老後の老齢年金は目減りしてしまうのでしょうか? 3 2023/05/13 08:04
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- 転職 雇い入れ時の健康診断について 転職先より電話で、 「入社前に健康診断を受けてきて下さい。雇い入れ時の 9 2023/05/05 22:22
- 介護 老母て90歳認知症が進行しています。でもトイレと食事はゆっくりでも一人で出来ます。少し介助してやれば 5 2023/01/09 22:16
- 介護 神奈川県相模原市緑区に90代の母と同居する60代独身男性です。 母は数年前背中の圧迫骨折で要支援2で 2 2022/09/17 15:23
- 介護 老人施設を探す方法について 6 2023/03/29 20:46
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
「はま寿司ユニオン」について
-
あなたのような人が来る場所で...
-
教えてください。皆さんが知っ...
-
年下の高校生をどう誘えばいい...
-
失恋ってこんなにも悔しいんで...
-
男です、失恋を2年も引きずっ...
-
自分はズル剥けで24時間剥けた...
-
親との口喧嘩
-
10年会っていない幼なじみについて
-
質問です 中二男子です。今日の...
-
相談させていただきます。 児童...
-
スマホについて 自分の名義でス...
-
自尊心がもらえず育った大人は…
-
余命わずかの親戚への見舞い
-
学校帰りの寄り道がバレた…
-
子供がリスカしてるのに心配し...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
子供が肉や魚を残したら、どうする
-
児童相談所の一時保護解除につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
老人ホーム等の調理師として働...
-
「はま寿司ユニオン」について
-
児童養護施設にいる息子の友達
-
児童養護施設の暮らしは贅沢す...
-
未経験で施設警備員は難しいで...
-
スイミングスクール保護者のマ...
-
同クラの友達が児童養護施設に...
-
自然と地雷踏む子ってなんて言...
-
施設で育った子供が学校の友達...
-
お母さんが入院中で 認知症であ...
-
私は来月から施設に入ることに...
-
介護施設での面接(志望動機)に...
-
金銭的に養育不可能で施設入所...
-
障害者施設で働いています。 社...
-
児童相談所に入ったら人生終わ...
-
人に点数を付ける介護施設
-
事情があり、ある母子生活支援...
-
健診結果の渡し方について
-
的外れな質問や言動
おすすめ情報