
小学校教員として働いて2年目です。
昨年度から同じ学校で働いています。
最近、小学校教員が向いていないかもと感じています。
私は小さい時から英語が好きで、中学生の時から中学校の英語教師になりたいという夢を持っていました。
そして大学は、中高英語の教員免許が取れるところに行きました。そこでは小学校の免許も取ることができたので、3つ免許を取りました。
小学校に実習に行ったのがとても楽しく、大学の先生が小学校を勧めてくださったので、結局小学校で働くことにしました。
そして働いてこの4月で2年目になりました。
今年は持ち上がりで、クラスの子もみんな名前を知っていたので、やりやすいと思っていましたが、去年別のクラスだった子が大変で悩まされています。
そして保護者からもクレームを言われ、小学校教員は向いてないのかなと思うようになりました。
まだ講師の身なので、校種変更は可能です。もう小学校はやめて、来年から中学校に行こうかなと思うのですが、小学校に向いてない人は中学校も難しいのかなと、悩んでいます。
教員の経験のある方、どう思いますか。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
去年別のクラスだった子が大変で悩まされているとのことですが、去年、その子の担任だった先生にご相談はなさったでしょうか。
それから、その子を叱ったことについて、関係ない保護者からクレームを言われたとのことですが、どんな叱り方をなさったんでしょうか。
甘くするというのではなく、叱り方というのがあると思うので、先輩の先生方の指導を仰いだほうがいいと思います。
自分一人で抱え込まないで、他の先生方と問題を共有するようにしたほうが間違いがないと思います。
なお、中学生の時から中学校の英語教師になりたいという夢を持っていたのなら、その方向に進んだほうがいいのではないでしょうか。
自分のしたいことをしたほうが、やる気も出るし、考えも深まると思います。
小学校の教員になったのは、①実習がとても楽しく、②大学の先生が小学校を勧めてくださったから、だとのことですが、そうすると、自分が主体的に選んだのではなく、楽しくなければ辞める、という考えに傾きがちになるように思います。
自分がやりたいことをやったほうが、向き・不向きという考えに囚われることも少なくなっていいのではないでしょうか。
とても納得のいく回答ありがとうございます。
去年の先生は頼れるような人ではなかったので、あまり相談できてないです。
来年はやりたいことをしたいと思います。
No.13
- 回答日時:
>そして保護者からもクレームを言われ
中学に変わって、保護者からのクレームが減ると言う
保証は、何処にも無いですよね
中学になれば、小学生以上に知恵が付き余計に煩わされる事も
これぐらいの事も、解らないのでしょうか
>大学の先生が小学校を勧めてくださったので、
結局小学校で働くことにしました。
何か、他人の責任にしてませんか?
この様な事を書くと、中学校希望だったのに
勧められたから小学校に決めた
でもやはり、小学校にしたら、大変で辞めたくなって
やはり中学が良い
到底、教師とは言うにはほど遠い考え
最終的に、選んだのは自分ですよね
No.9
- 回答日時:
ならそうすればいいだけの話なんじゃないですか?なぜ「中学も難しいかな」と思うのでしょう?
小学校の方が、子どもへの指示が通りやすいと言われていますが、今は通りにくい子で手こずってしまってるので、中学はどうなのかなと不安もあります。
No.8
- 回答日時:
筋の通った厳しさと指導力があるのならば生徒は指示に従います。
中学も同じです。私は両方経験がありますが、簡単なのは小学校でした。ただ、幼い子供が嫌だから中学にいます。自己評価と他己評価は違います。評価は他人がするもので、意外と合っていますよ。職場の先輩方にまずアドバイスをもらってはどうでしょうか。確かに私も、元々は子ども好きだったのですが、月日が経つごとに幼い子が好きじゃない気がしてきました。
去年も、初めはクラスが荒れていて憂鬱でしたが、指示を聞いてくれるようになり、立ち直らせることもでき、楽しいなと思っていました。
でも、隣の学年主任のクラスがとても荒れていて、その中心にいた子が今は私のクラスにいます。その子が学習面でも支援のいる子で、なかなか私の注意を聞いてくれず、手がかかってしまっています。その子は、今の学年主任や教頭先生もなかなか話を聞いてくれないので、悩んでいます。
No.5
- 回答日時:
中学は生徒は反抗期真っ只中。
問題行動や不登校も小学校とはレベルが違う。親からのクレーム対応は勿論、部活動で帰りが遅くなるし休みがない。顧問をすれば勿論クレームの矢面にも立つことにもなる。これで小学校と給料日は同じですよ。ただ、休み時間が1時間か、2時間あります。まぁその時間も生徒指導や生活ノート、宿題のチェックですが。
想像して下さい。小学生の言うこと聞かないレベルって、中学生の反抗期真っ只中と比べてどうなんですかね?小学校で生徒指導できない人が中学校でできるわけがありませんよ。
No.4
- 回答日時:
2021年度にうつ病など精神疾患を理由に休職した公立小中高・特別支援学校の教職員は20年度より694人多い5897人で、過去最多だった
学校種別で小学校が最も多く
学校種別で見ると小学校2937人、中学1415人、高校742人、特別支援学校772人など。
一クラスの受け持ち人数が多く 小学校でも中学校でも業務の多忙さは同じ。
結局 その学校区が荒れているか 比較的中間層の家庭が多いところか
子どもスポーツがさかんで 少年野球や少年サッカーが 充実しているか
父兄の熱心さは??
有名中高一貫志望の子どもも自分の小学校区に通うことが多いです。
なので、優秀な小学生は中学は私学へ行くので、どちらかというと公立中学は荒れてしまうことも。
でも、お若いから 難儀は修行だと思って ベテランの先生に助けて貰いながら乗り越えられたらいいですが。 6年 3年で子どもは入れ替ります。
思春期の中学生は難しいですよ~~~
授業中ずっとおしゃべりしていたり、後ろの座席の生徒と遊んでいたり、金髪に染めてきたり、スカートを短くしてきたり 公立は荒れています。
特に女子生徒はスマホを通してのいじめもはびこっていたり。指導もたいへん。 でも、それこそ人間育て。教師として誇りを持って 向かい合えたらいいですね。
自分で決めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 教師・教員 中学校2種免許で小学校の教師になれますか。 私の通っている短大では中学校2種免許しか取れません。しか 6 2023/04/07 20:13
- 教師・教員 教員免許申請に関して質問します。 これまでの経緯としては、入学から4年生になる前までは教職課程を取っ 2 2023/01/06 20:30
- 大学受験 私立大学への進学をかんがえている高校1年生です。 進路選択をしていくなかで、なかなか自分の行きたい大 5 2022/12/25 11:08
- 教師・教員 レベルの高い大学に行って小中高の教員免許を取りたいのですがどこがおすすめですか?今のところ東京学芸大 3 2022/04/24 19:50
- 教師・教員 中と高の教員免許を持っている人が、小学校教員免許を取得するには? 4 2022/11/11 18:25
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 医学 日本で医学を勉強したいです 2 2022/04/26 21:48
- マンガ・コミック ウサギの女の子「メイベルちゃん」って、ネットの世界では割と有名なキャラクターなんですか? 4 2023/03/11 15:26
- 教師・教員 【東京都の小学校の教職員不足問題】東京都内の小学校の教職員が不足しており、 2 2022/11/23 08:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新年度恒例の「児童個人票(家...
-
「以降」ってその日も含めますか
-
小学校の同窓会って、大体いつ...
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
恩師に電話したい
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
小学校の・・
-
休日の校庭
-
女子生徒だけ残して、金蹴りの...
-
縮尺図が3000mmが10mmだとした...
-
小学校の音楽室を使いたい
-
インスタで仲良かった小学校の...
-
小学生でシコるっておかしいで...
-
小学校教員として働いて2年目で...
-
皆さんが通っていた小学校には...
-
有名大学出身の方、小学校の通...
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
兵庫県内の帰国生受け入れ公立...
-
【大至急】先週の金曜に小学校...
-
中学生です。 明日プールがある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「以降」ってその日も含めますか
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
新年度恒例の「児童個人票(家...
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
恩師に電話したい
-
昔した知能指数測定について
-
小学校の同窓会って、大体いつ...
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
明日公立高校受験です。 持ち物...
-
3➗5の余りである3と書いてあり...
-
小学校教員として働いて2年目で...
-
カトラリーのトリオセットは何...
-
有名大学出身の方、小学校の通...
-
【大至急】先週の金曜に小学校...
-
昔、女学校にいける人は、金持...
-
小学校の同級生のインスタをフ...
-
500mlは何ccか?
-
小学校時代は人生のピークだと...
-
小学校での希望を胸に とはどう...
-
女子生徒だけ残して、金蹴りの...
おすすめ情報