プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんだか書くのもややこしいのですが、ぜひ教えてください。。。
去年、3ヶ月ほど頼まれて、生命保険会社に籍を置きました。今年の白色申告時、(夫は個人事業)去年と同じように、主人の専従者としてを86万控除し、申告しました。そしたら先日、私の名で、住民税の申告漏れの通知がきました。役所に問い合わせると、その生命保険会社での約56万の収入において漏れているというのです。
でも、扶養内であるはず、と思っていたら、なんと専従者控除額が、私の収入とみなされる、とのことで(86+56万の収入)、おまけにその控除をした段階で、もう扶養から抜けているのだと・・・うちは夫婦で国保なのですが、国保での計算は、その控除額は、夫の収入とみなされるため、国保の追徴がくるとか、保育料に関係してくることは無いらしいのですが。。。
じゃぁ、扶養抜けてるならもっと働いちゃえ、とも思ったのですが、税が来るし、
では、今、扶養抜けてるデメリットは??? 夫の住民税が高いぐらいですか??あー、何を質問したらいいのかもわからなくなってきてしまいました、すみません、とりあえず、今回この住民税についてはけりをつけようと思いますが、所得税も申告もれ、ということになりますよね?103万も超えてるし。税務署だから見落とすわけないですよね?? すると、生命保険会社での3ヶ月、引かれていた所得税と、専従者控除の分の収入に対する所得税はどのようにかかってくるのでしょう。
経費はほとんどないし、(証明も無いし)単純に足して142万から引かれていた分の差額に対してかかってしまうのでしょうか? 去年の頭、4ヶ月、パートにも出ていて、所得税は引かれていませんでしたが、24万ぐらいもらってます。
役所には情報は無かったみたいですが、そういう情報も、税務署には行っちゃってるのでしょうか???ぐちゃぐちゃですが、内容、おわかりになった方、教えてください!!

A 回答 (3件)

あなたの所得税の計算は次のとおりです。


収入    146万
所得控除 -約80万(控除表を見ないと正確な金額?です)
所得    約66万
税率   ×10%
税額     約6万+住民税約4万=約10万前後
24万円については、税務署に把握されていないと思いますので、
除いても大丈夫かと思います。
はっきりした数字ではないので申し訳ありませんが、
だいたい上記の通りかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ~、無いと思っていたものがまとめてくると、結構でかいですねえ・・・
ショック。。。はぁ。これも自分の勉強不足。。。
でも、おかげさまで覚悟はできました。全然検討がつかなかったもので・・・
ありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/14 09:38

急に役所から「申告漏れ」と通知がくると気が動転しますよね。


全部の疑問に回答できないのですがわかる部分だけ・・。

 まず専従者控除についてですが、奥さんやお子さんが事業を手伝っている
場合、お給料を払っても事業者(ご主人)の経費にすることはできません。
他人だったら経費になるのに身内じゃだめなんです。そこで登場したのが
専従者控除です。
経費にできない代わりに白色の奥さんだったら86万控除していいですよと
いうものです。お給料を払っているのに、経費に出来ない=専従者はお給料を
もらっている だから「この控除をした段階で扶養から抜けている」という
表現が出てくるのです。専従者控除と扶養控除がご主人の確定申告時に
同時に受けられないのはこのためです。

 ではどうせ扶養から抜けているんだからいっぱい稼ごう!と思うかもしれません
が、専従者控除を受ける要件として「専ら(概ね6ヶ月)事業に専従している」
というのがあります。なので12ヶ月まるまる他でお給料をもらうとなると
専従者控除が受けられなくなります。

 今扶養を抜けているデメリットはないと思います。専従者控除を受けずに
配偶者控除(103万以下の人がうけられる控除)と配偶者特別控除(収入が
ある程度の奥さんが受けられる控除)の両方満額で受けても専従者控除の
ほうが控除が大きいです。旦那さんの税金は扶養を抜けている現在のほうが
所得税・住民税両方とも安くなっています。

 ご心配の4ヶ月のパートのお給料ですが、役所も税務署も漏れている所得を
発見するための書類は同じものを使っています。どちらかだけ免れるという
ケースはあんまりないんじゃないかなあ・・。役所がそちらを把握してないと
なるとパート先がちゃんとした経理をしていないため漏れているかもしれません。
基本的には税務署と役所はお給料の金額がわかるようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事だったのですかぁ!! なあるほど! ではやはり、このまま、言われたように私自身の申告をした方がいいのですね。
今年もパートに出ていまして、パート内では、100万を超えない様にしているのですが、今度の申告では専従者控除はあきらめですね。。。
ということは?? 私は扶養内でおさまり、税もこないが、夫の収入が高くなってしまうので、ずべての税が上がり、子供の保育料も上がる・・・と言う事に
なりますか?? 結局どちらかで引かれるということですかね。。
うーん、複雑っ!!
でもよくわかりました!  また問題がでてきましたら、ぜひぜひ
よろしくお願いします!!!    ありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/14 21:52

アドバイスなんですが、


保険会社での56万円のうち経費として少しぐらいはおとせるのではないでしょうか?
ずるいやり方ですが・・・(ここに書いてもいいのかなぁ(^^ゞ)
電車賃は領収書要りませんから、活動手帳(保険会社で最初にもらう手帳ですが、無い場合は市販のスケジュール帳でもOK)にいくら使ったとかの走り書きで代用OKらしいです。毎日300円ぐらいの電車賃でもつもりつもれば大きい金額になります。少しは税金が安くなるんではないでしょうか?
 今は生保の特別控除っていうんでしょうか?(44%経費ってやつ)が適用にならなくってちゃんと計算して出さないと税金が高くなってしまうみたいなので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですよねぇ!! もらったんです、活動手帳!!
でも(お付き合いで入ったのですぐ辞める気だったし)ろくにつけてなかったし、
おまけに会社に提出しなくちゃならなくて、手元に残ってないのです。
でも、以前は44%も経費として控除できたのですか??
でも多少は・・・本当にかかってるんですもんね、残ってないだけで。
正直に言ってみます。 うんうん、明るくなってきました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/14 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!