dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTが株式分割するそうですが、そうなるといつだか知りませんが
権利落ち前の今月あたりは値上がりしそうですか?
超大型株だからあまり動かない予想ですか?

A 回答 (5件)

12日の市場が開いてるときに分割発表され、


もう「材料出尽くし」なので、
以後、短期的には(表立った)変化はない気がする。

参考:
https://minkabu.jp/news/3596463
    • good
    • 3

一部の専門家は来年スタートする新NISA制度にて小額投資家の資金が向くことを狙った分割で、その後の時価総額拡大を目論むのではないかと思います。


ただ、一株が現値ベースで169円くらいとなるので、取引は活発となるも買われやすく売られやすい状況も想定され、上昇圧力が削がれるとの意見もあります。
ただ、配当性向を高めてゆく計画もあるため、中長期保有するうえではメリットが高い銘柄になるとも考えられます。
これが一つのきっかけとなり他社も後続することもあるのかと思い、この先の社会は格差が一層広がる懸念もあります。
    • good
    • 2

25分割・・・


アタック25かと思った。

アタックチャンスか!?
    • good
    • 1

25分割だからね…おれは2.700株もってるけど、まいったわ…NISAで若い人も買えるようにするためらしいよ。

今後は上がるよ。IOWN構想もあるしね…
    • good
    • 1

分割しても併合しても、会社の資産価値は変わらないので変動要因ではないですね。


ただ、分割は上げ、併合は下げとは言われてます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!