
身内が度々症状を起こして困っているのですが、近くの病院では原因が特定できません。
同じ症状で知見のある方の治療体験、関西で詳しそうな病院をご紹介頂けると助かります。
下記にできるだけ状況が伝わるよう概要を記載いたします。
【概要】
・おもな症状は足の甲に痛みがあり、毎日朝は引くが午後から痛むことが多い(歩くとさらに悪化)
・痛みが出る方の足はかなりむくんでいることが多い
・左右1回ずつ発症していて、症状が3,4か月続き、出なくなるとしばらくは全く発症しない
・近所の病院では明確な原因が分からず、浮腫に伴う何かという診断(冷やすことを進められる)
・運動はほとんどできていないので運動不足も原因の一旦かもしれない
・仕事を定年して数年経過しているが家にいる時間が長くやや食事バランスも悪い(間食が増)
(年による諸症状と言われればその一旦かもしれませんが)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
むくみは血液の循環が悪くてそこに溜まってしまえのではれたり痛み
が出るのだと思います。
病院については、国立循環器病センターなら良いかと思います。
一度電話で問い合わせてはどうでしょうか。
病院のホームページ等で確認も出来ると思います、私は関東なので
直接は知りませんが循環器内科(心臓内科)が担当科と思います。
運動不足が明らかで高齢なので、循環器系の悪化はうなづけるところです。
具体的に問い合わせ先をご紹介頂きありがとうございます。
ぜひ問い合わせてみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
N01です。
お礼読みました。
>今の主治医に別の病院の紹介を相談したところ、余り評判の良くない病院を紹介されました…
その病院は、一度かかった病院ですか?
紹介された病院に一度行ってみては?と私は思います。
そこでも、無理なら、更に紹介してもらうというのも、手かと思いますよ。
逆に、医師が、紹介した病院に行かないとなると、そのお医者さんも、
患者さんに対して、あまり良い印象を持てなくなるのでは?
そうなると、ややこしくなるので、紹介された場合は、その病院に素直に
行くべきかと思います。
(病院を紹介してもらったのに、行かないというのは、患者さんのワガママだと、思われても仕方ないという意味です。)
もしも、口コミを見てなら、あまり信用しない方が良いかと思います。
口コミによっては、クレーマーみたいな人が、悪口を書いている口コミもあります。
例えば、グーグルの口コミは、誰でも、どんなヒドイ口コミでも、載っています。★1つなら、止めた方が良いでしょうが・・・。
他の病院の口コミサイトは、あてにならないこともあります。
実は、某口コミサイトに、投稿したところ、口コミには、問題が無いのに、
反映されなかったことがありました。
内容については、家族が元医療関係の人間だったので、考えてのことです。
また、本当に、評判の良い病院は、混むと嫌なので、口コミをあえて書かないこともあります。
追加コメントありがとうございます。
実は過去に別の身内がかかったときにたらい回しにされたことがあった経験もあり、それに周りの噂が重なってどうも悪い印象がありました。
ウデについてはよく分かりませんが…
No.4
- 回答日時:
あくまでも参考程度で。
https://medicommi.jp/60774
私の父がこれでした。
主に手の症状が酷かったんですが。
癌にはなりませんでしたし、手の腫れは薬ですぐにおさまりました。
市民病院でこの病気だろうという診断はついたんですが、薬の量を調整する為に大学病院に入院したりもしましたけどね。
症状の説明ページ、ありがとうございます。
リウマチ性の腫れなんてあるんですね。
関節の痛みは無いようですが、悪性腫瘍が絡むとなると心配ですので、早めに大きな病院に診てもらいたいところです…
No.1
- 回答日時:
定期的な健康診断(自治体の特定健診)は、異常なしですか?
>・近所の病院では明確な原因が分からず、浮腫に伴う何かという診断(冷やすことを進められる)
・運動はほとんどできていないので運動不足も原因の一旦かもしれない
・仕事を定年して数年経過しているが家にいる時間が長くやや食事バランスも悪い(間食が増)
(年による諸症状と言われればその一旦かもしれませんが)
私たちは、医師でも医療関係者でも無いので、何とも言えませんが、
私は、むくみと言えば、甲状腺の病気(橋本病、採血でわかります)の経験はあります。
ただ、私の場合は、足ではなく、顔がむくんでいました。
ですので、足のむくみとは、異なると思います。
食事バランスが悪いのなら、改善できるように、「あすけん」に食事内容を登録すると、管理栄養士さんの個別のアドバイスが毎日もらえます。
また、歩数も、家事の時間なども、
「あすけん」に入力出来るようになっています。
病気の原因が分からない場合、「総合診療科」にかかると良いと、
聞きます。
一度かかった近所の病院で、「大きな病院の総合診療科を紹介してください」
と、相談なさってみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。
あすけんについて調べましたが、栄養バランスを計算して過不足の判定が出るんですね。
症状軽減のためにぜひ試してみたいと思います。
今の主治医に別の病院の紹介を相談したところ、余り評判の良くない病院を紹介されました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- その他(メンタルヘルス) この精神疾患で障害年金2級は難しい? 彼の状態を箇条書きしていきます。 ・日常的な外出が困難、月に2 2 2022/11/01 12:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 30代男性です。タバコや酒は飲みません。 最近、下腹部から肛門にかけてズキンという痛みが急に来ます。 3 2022/12/13 20:07
- その他(病気・怪我・症状) 脳のMRI検査、脳の造影検査、血液検査、首のMRI検査、上記の検査をしてきましたが 朝起きると身体中 2 2023/07/30 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- その他(病気・怪我・症状) 原因不明の動作緩慢と腰痛 4 2023/03/24 21:41
- その他(病気・怪我・症状) 身体中の筋肉が、自分の意思に反して突然、硬直してしまいます。 5 2023/05/21 09:30
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼女から既読無視され3日目にな...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
彼氏のせいで膀胱炎?
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報