A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
AGCは2010年より建築用ガラスショールームとして東京都中央区京橋にオープンしたAGC Studioが2017年にリニューアルし、コロナ前まで自社サービスの紹介や事業進捗、今後の展開などをCFOの宮地取締役が株主さん向けにお話をされ、私も一度参加しましたがCFO自らが参加者を先導してブース内で様々なセクターで利用されるガラスの説明や実験などのイベントを開催していましたが、M&Aによりガラス以外の事業やガラスとの融合を勧めているとお話されておられました。
帰りに自社製の耐熱ガラス製マグカップを頂きました。
残念ながら21年にコロナ禍で閉鎖されイベントも中止となりましたが・・。
CFOからのお話に株主さんも興味津々で株主総会同様に様々な質問をされ、とくに気になる点として今後の製品展開の回答に目から鱗という方もおられました。
No.2
- 回答日時:
AGCは元の社名を旭硝子(あさひガラス)と言い、その名が示すように建築材料や自動車向けなどのガラスを中心にして成長してきた会社です。
それが創立100周年を機に世界戦略を視野に入れて社名をAGCに変えたわけ。ガラスから出発して、いまやフッ素化学製品をはじめとしてディスプレイ、エレクトロニクス、エネルギー、セラミックスにまで事業を広げており、成長しています。
国内屈指の最先端技術と言っても分野は限られます。
たとえば、ガラスの熱膨張をゼロにし、ガラス表面のゆがみを無くし、特定の紫外線を反射・吸収し、不純物を含まない多層の光学膜を製造する技術は他の追従を許さず、半導体材料の分野では先端を行っています。
No.1
- 回答日時:
AGCは世界首位のガラスメーカーで、三菱と親密な世界的総合ガラスメーカーです。
高層ビルのガラスに採用された日本電気硝子と共同で開発された太陽光にて黒くなるガラスを開発しています。
携帯用基地局ガラスアンテナなど高精度ガラス生産に力を入れています。
近年は創薬も手掛け、参天製薬と協業して緑内障治療薬にも着手。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) アジアで最も強くて影響力のある国って韓国ですよね?アジアで、科学技術力一位、最先端技術一位、エンタメ 7 2022/05/01 22:12
- 経済 半導体製造装置や半導体部品を海外輸出禁止になって。 韓国サムスン 中国 大ピンチ。 …となると、勿論 3 2023/02/05 08:07
- CM 広瀬すずCM可愛い過ぎ 6 2022/06/16 04:18
- 経済 経済評論家 上念さん 4年前から。 チャイナ終了と 言い続けて。 コロナでも 潰れん程の強さ。 この 6 2023/08/15 01:50
- 世界情勢 中国への先端半導体の製造装置の輸出規制強化 4 2023/04/01 00:32
- 経済 日本人の完璧主義 12 2022/12/22 09:04
- 歴史学 アヘン戦争時の小国?!のイギリスと超大国のしん「清(中國)」を現代のたとえ 3 2022/05/03 20:52
- 留学・ワーキングホリデー どのような技術者になりたいか。また、アメリカに留学して学んだことを技術者になるためにどのように活かし 2 2022/05/08 21:28
- IT・エンジニアリング 日本は世界の産業地図の中で、どういう立ち位置を目指すべきなんでしょうか? 3 2022/07/25 09:54
- 金融業・保険業 日本は世界の産業地図の中で、どういう立ち位置を目指すべきなんでしょうか? 4 2022/07/22 09:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「研究開発」というのは間接部...
-
タッチタイピングを始めてから...
-
アルモニコスとエリジオンが事...
-
IT開発、ソフトウェア開発、ア...
-
システム開発を一次開発と二次...
-
ActiveX Data Objectsについて...
-
ARって何の略でどういう意味で...
-
岩盤保守層というのは、公明支...
-
UNIXを扱える技術者の趨勢について
-
社内で1番激務な部署の課に異動...
-
見積が必要だと伝えるメール文...
-
外資は業務引き継ぎをしない?
-
取組み方針って?
-
ソフトウェア保守契約書の印紙...
-
数値の丸め方
-
地区音響と保守地区音響の違い...
-
戸塚宏が「リベラルは悪」と言...
-
中央材料室の業務について
-
業務中に新聞って
-
ビジネス文章について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「研究開発」というのは間接部...
-
ActiveX Data Objectsについて...
-
システム開発を一次開発と二次...
-
「開発ステップ数」とは?
-
IT開発、ソフトウェア開発、ア...
-
アルモニコスとエリジオンが事...
-
メーカーに入ったら、基本的に...
-
理系修士が研究開発職以外の技術職
-
食品の商品開発職は太ったり、...
-
システム開発(運用)環境のメリ...
-
システム開発の現状を教えてく...
-
日本はどうして旅客機を製造し...
-
製薬会社の研究職、開発職の違い
-
これからの開発言語は?
-
Lotus Notesの習得方法を教えて...
-
新人SEとしてインフラ事業部に...
-
労働組合が会社の株を購入する...
-
研究開発費について
-
10年後、航空会社はありますか?
-
オープンソースの開発について
おすすめ情報
AGCって世界首位なんですか?
日本首位なの走ってましたが