アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これから産まれてくる女の子の名前で迷っています。
候補は「依茉(えま)」か「乃愛(のあ)」なのですが、
1文字1文字調べると使わない方がいい漢字にヒットしてしまったりしていて使っていいのかわかりません。考えすぎでしょうか?きちんと意味を込めた名前なら深く考えなくて大丈夫でしょうか?
一生モノなのでほんとにずっと悩んでいます。。
また他の方からみて変な名前と感じるのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんばんは。



ちょっと混乱させてしまうかも知れないことを書きます。


私も娘持ちの父親で、名付けは私が出した案で決まりました。
私が気にしたのは2点だけです。

① 名前は子供に与えられるものですが、その子以外の他人が使うものです(名前を呼ぶのは自分じゃなくて周りの人ですよね)。
なので、人から見て使いやすいものであること。他人から読み方が分からないようなものは除外しました。

② 親の期待を込めないこと。この子がどんな人生を歩むのかはこの子が決めることで、私たちはそれを支えるに過ぎない。
なので、「こんな子に育って欲しい」という願いをできるだけ除いて、「どう生きるにしても幸せであるように」という意味合いだけを込めました。


画数にいたっては、調べすらしませんでした。そんなものでどうこうなるほど、子供の一生はつまらないものではないはずだ、と私は思います。
私の考え方が正しい、というつもりは全くなくて、でも私の考え方「も」正しい、とは思っています。別に一字一字に渾身の意味を込めなくてもいいし、①に書いたように「名前は他人が使う道具」というのも厳然たる事実です。

因みに私は一度もないんですけど、みむろずさん、生まれてから今まで、自分の名前の画数や、字に何か嫌な意味がないかどうか等、気にされた事がありますか?私は一度もありません。なので、名付けの縁起は「子供本人が生きる上では全く不要、ただ、子供に名前を付ける親の気持ちを安定させるために必要」に過ぎないと思っています。

挙げられている「依」「茉」「乃」「愛」、どの字も、名前に入っている人を一人は知っています。変な人でも、ダメな人でもなく、友人として、親戚として、同僚として、普通に付き合える、立派な人間です。


楽しんで、でも将来娘さんに「何でこの名前にしたの?」と聞かれたとき、笑って答えられるように、決めたら良いんじゃないでしょうか。

元気な娘さんが生まれてくることをお祈りしています。
    • good
    • 1

どっちでも良いんじゃないかな。


漢字を当てるのが怪しいと思うなら ”ひらがな” や ”カタカナ” でもOK。

人形やペットに名前を付ける感覚は他人から指摘されて直るようなものじゃないからね。
    • good
    • 1

他の方からみて変な名前と感じるのでしょうか?➡︎今風なんでしょうが、「.振りかな」がないと漢字では読めないです。

また、親の気持ちや願いは入れてあげた方が良いかと思います。
    • good
    • 0

>きちんと意味を込めた名前なら深く考えなくて大丈夫でしょうか?


貴女の込めた意味をその名前を聞いた人に説明する機会があればいいですけど、あなたのお子さんは常にそういった機会に恵まれるんですか?
意味を込めたと思ってるのはあなただけです。世間はそんなこと斟酌しませんよ、その点はご理解ください。
お子様が暮らしていきやすい名前こそがお子様への最初の贈り物としてはふさわしいのではないでしょうか。
もちろんここで挙げておられる名前を否定するものではありません。考え方のご参考まで。
    • good
    • 0

のあ


えま
聞いた事はありますよ。
響好きです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A