アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学3年生です。私は就職先の候補としてドラッグストアがありました

ドラッグストアでは登録販売者の資格を取ることが求められると聞いています。
なので、何日か前から登録販売者の勉強を始めているのですが精神的に病むレベルできついです。

というのも何を言ってるか分からないため覚えられません

私は高3の時、共通テスト模試の生物基礎と化学基礎はいつも1問も分からず1桁しかとったことがありません
そんな状態だったので、私は高校の時、理系だったのですが理系の大学に行けずに文系の大学に行くことになりました

そのせいなのか、今第2章ですが、肝臓がグリコーゲンとか担汁が小腸とか何を言っているのか図を見ても分かりません。

私は今授業が週1、バイトは週3とかなり自分の時間があり、1日8時間ほどしているのにこの有様です
今でさえ辛いのに働いてから資格を取る人もいるなんて...

正直、ドラッグストアいいなと思っていましたが
こんなに厳しい勉強が必要なら、いっそのこと志望するのはやめようと思っているレベルです。もう私には向いていないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!

    正直ドラッグストアじゃなくてもいいのですが
    スーパーやホームセンターよりかは刃物や重量物の運搬が少ないので安全そうだからという理由です

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/06 19:34

A 回答 (2件)

私は文系の出身で 登録販売者の試験にチャレンジしましたが 法律関係は8割以上出来ても 薬関係はチンプンカンプンで40%も取れず 諦めました。


でも 世間的には難易度は低いらしいですので 向き不向きがあるのでしょうね
    • good
    • 0

生物や化学/科学の高校レベルの基礎知識が壊滅的であれば、まずはそこから始める必要がありますね。

でも高校の頃から苦手だったとのこと。難しいですね。
誰にも向き不向きがあります。なぜドラッグストアへの就職を目指すのか、スーパーではだめなのか、あるいはホームセンターはどうか。
そもそもドラッグストアの何に魅力を感じているのか。
そこから再考、深堀りされることをお勧めします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!