プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問サイトとかで理解力の欠如とか説明の意味がわからないとか色々指摘してる回答を見かけますが、こういう人達って、相手が発達障害とかかもしれないのに批判してるってことですよね。それなのに発達障害を批判したり否定してるような投稿があると、それはそれで批判するというのは意味不明すぎませんか?

こういう人達は何がしたいのかわかりません。

A 回答 (4件)

文面から、発達障害かどうかは分からないよね?


単に語彙力貧困、言葉足らずだったら、そういうことを学習せず来てしまった結果なので、指摘するのは当然でしょう。
言葉足らずの人間=発達障害とは限らないしね。
「理解できない」とか「説明不足」だと指摘されたなら、まずは読み直してみることが先決じゃないの?
    • good
    • 0

何にしても 此処って 質問者が 他人に聞く・・って事を忘れて しまっただけですよ・・



実世界で 他人に聞くには 頭を下げたり お金を払って聞くのに・・

此処は「俺が質問してるのだから答えろ」・と 言わんばかりの勢い・・

これでは このサイトで 回答する人は 次第に居なくなる
    • good
    • 0

そのような回答が寄せられている質問に対して質問者さんが、


「これこれこういう事を質問してるのですよね」
と補足の意味を込めた回答をすれば良いと思います。
質問者さんは理解力に優れ、どんなに曖昧な表現の質問であっても伝えようとしていることを正確に読み取れるようですので、是非ともお願いします。
なんなら質問そのものに答えなくてもOK。
質問者の疑問や問題を解決するためのアドバイスとして有効ですからね。

(`・ω・´) それですべての曖昧な質問に対して波風立てることなくことは治まりますよ。

・・・

アドバイスをするために必要な情報を出してくださいと言っていることが悪いことなのでしょうか。
少なくともその質問を見ているのですから、回答した人はそれなりの知識と経験を持っているはずです。
ぶっちゃけ、発達障碍者も健常者も【平等】ですからね。
発達障碍者だから甘やかして良いというのは逆差別になります。気を付けましょう。


・・・余談・・・

中二病は夏休みが終わるまでに治しておきましょう。
これ、この夏の目標ね。がんばれ。
    • good
    • 1

断定するのは失礼だと思います。



その方がバカにしていますよ。

かもしれないだけですからね。

どう対応するかは自由でしょう。

妄想でここまで批判するのですか。

あ、もしかして。

これは指摘してはいけないパターンなのでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!