
至急お願いします。カンニングをして、バレたかもしれません。大学生です。
法学部で、六法に書き込みは一切ダメなのですが、これ以上単位を落とすと卒業がまずいと思い、書き込みそれを見ながらテストを受けました。
試験中に、教授と試験監督3人合計4人がいて、その人たちがどこにいるのかチラチラと確認しながら、隙を見て、六法の書き込みを見ていました。
そこで試験監督官と何回も目があい、最後にはコソコソと試験監督官二人が話し合い、私の方を指差しているように見えました。
その場で現行犯にはされませんでしたが、誰がどの席に座ったかが記載されており、後日呼び出しを食らう可能性もあるのでしょうか??
カンニングって現行犯以外でも、後日呼び出しなどありますか??
いくら単位が怪しくて焦っていたとしても今回の行為は最低だったと反省しています。
本当にずっと後悔してて、死にそうです。。
皆様回答していただけませんでしょうか、、
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答内容がテンプレそのままみたいののだったら怪しまれる。
だから呼び出しはありうる。
でも試験の時の監督は「あいつキョドってね?」「重点的に見張るか」みたいな感じだったんじゃないの。
気になるなら自白だな。身から出た錆。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学の試験におけるカンニングについて 今日、大学の授業で試験がありました。試験期間中ではなく、座席も 2 2023/07/18 21:54
- 大学・短大 大学一年生です。 僕は法学部法律学科に所属しているのですがテストが怖いです。 去年の民法の過去問は先 2 2023/04/16 17:33
- 学校 カンニングって試験監督が学生でもバレるものなの? 2 2022/08/03 15:14
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!!司法試験について 閲覧いただきありがとうございます。 19歳女です。 私は家庭の事情により大 4 2022/06/22 07:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の給付型奨学金のための離婚
-
立教大学出身というと女子に受...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
中年になってから音大入学でき...
-
大学中退について
-
文系を専攻した場合、苦手な理...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
もう嘘に限界が来ました
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
神戸大学より上の国公立
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
浪人バレするタイミングを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急お願いします。カンニング...
-
TOEICと簿記のおすすめ教材を教...
-
古い事ですか、学習指導要領に...
-
採用の稟議とは
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
公務員試験を申し込みしたけど...
-
公務員試験の欠席について
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
教員採用候補者名簿について
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
公務員試験 再受験はありですか。
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
職業訓練、不合格
-
電動機の耐電圧試験について
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
公務員試験の小論文失敗を引き...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
おすすめ情報