
タイトルのとおりです
面接で以前勤めていた会社の本社はどこ?と
聞かれることがあります。
情報機関などで、たとえば、
帝国データバンクでその会社の調査をするのでしょうか?それで、そこにその会社の記載がないと採用されないのでしょうか?
どこまで、調べることが出来ますか?
また、職歴の順序や勤務年数などいとも簡単に
分かるものですか?
私の予想としては、職歴は自己申告の履歴書を
信用するしかないと思うのですが、もしもその人の
職歴を確認したければ、社会保険庁や社会保険事務所で名前と生年月日から社会保険加入期間を割り出し、
どこの会社から納められているか確認することが
唯一、その人の職歴を証明する手段ではないかと
思いますが、いちいちそんな確認をする会社もないでしようし、確認をしたくても社会保険庁や社会保険事務所では個人情報の問題もあって公表しないと思われます。
転職回数が多いから採用されないという職安仲間?の
悩みです。
お分かりになる方、よろしくお願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よほどの疑義がない限り、提出されたものを信じて個々の明細まで裏づけ調査するようなことをしないのが一般だと思います。
ただし、採用する側として、採用可否の判断をする上で、職歴や履歴の中でキーとなる事項があれば、その項目については、先方の人事担当者に問い合わせて確認することはあると思います。
もし一度採用としても、記載内容に意図的な虚偽事項があれば、会社側はそれを理由に採用取消や雇用契約解除をすればよい訳ですから、お互いの信義に基づいて処理すると思います。
ご回答ありがとうございました
しかし、「本社はどこ?」って何社か聞かれました。
やはり、何か調べているんだと思います。
ちなみに、私の前職は電話帳にも掲載無く、
帝国データバンクの会社情報にもない、個人商店みたいなものです。
こういうところで働いていると普通の会社は
ウソをついていると思い、採用しないのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
一般的には、前職までは、調査しますが、それ以前は、手が回らないでしょうね。
ただし、ウソをついている人は何となくわかりますから、転職回数が多いからと言って、詐称することはいけません。転職して、何が自分の力になったのか、何故、その会社で働きたいのか、それらを考えてみましょう。No.5
- 回答日時:
私の場合ですが、辞めたあと前職の会社に年金手帳を返してもらい、転職したら年金手帳を提出してくださいと言われた記憶があります。
職歴確認やもし職歴詐称をした場合はその時点でわかるのではないでしょうか?転職回数が多いと採用されにくいというのはNO.4さんの言うとおりでそれだけでマイナスの評価だと思います。面接で今までにどんな仕事をしてきたか、実績や経験を聞かれるので在職期間が短いとすぐに辞める人と評価されてしまいます。
ご回答ありがとうございました
なるほど、そうですね。
転職回数は、マイナス評価のひとつでしょうね。
年金手帳に関しては、再発行してもらえば、
何も書いてありませんよね^^
また、会社によって会社名を記載しない会社も
あります。
No.4
- 回答日時:
現役人事のものです。
基本的に調査はしない、と思って下さい。
なぜなら、「 面 倒 だ か ら 」
そんなヒマはありません。
ただ、前職のところに電話して「どんな人でしたか?」と聴くことはありますね。
ただ、あなたの文面の中で気になるのは、
>転職回数が多いから採用されない
という部分。
転職回数が多いから採用されないのではない、と思います。
まず、基本的に在職期間が短いと、その段階で不採用の方向に傾きます。
理由は・・・わかりますよね。
要は、「あなた自身が、職につくにあたって、いかなる覚悟をしているのか?」がネックですね。
と職安仲間の方にお伝え下さい。
ご回答ありがとうございました
なるほど、覚悟ですよね。
それには気が付いています。
結婚や身を固めるなど覚悟を臭わせる言葉が
有効らしいですね。
面接官からそれらのキーワードが出ますよね。
恋人は?とか結婚の予定は?とか・・・
いきなり、プライベートな質問がくるので、
え?と思いますが、じつは、そういうところで、
採用しても止めずにその仕事を続けられる人か
どうかを判断しているのですよね。
No.3
- 回答日時:
どのような業種、職種への転職を考えているのかわかりませんが
私の転職経験からも、前職の場所や本社を聞かれたことありますよ。
職歴を確認するのに、社会保険うんぬんというのは
入社した後の手続きの際にわかるということで
求職者の職歴を確認する場合はありえません。
どちらかというと、前職の会社に直接連絡をとり
履歴書記載と同じ期間に在職していたか確認する場合はあるでしょう。
No.2
- 回答日時:
NO.1です。
私も面接する側の経験を何度かしました。その際にいろいろ質問しますが、全て「重要と思われること」だけを質問する訳ではありません。
被面接者が固くなっている時や、できるだけ本音の話を引き出すために、特に重要でもないこと、返事しやすいことなどを質問して、できるだけ対話の頻度が多くなるように心がけます。
名前を知らない会社名があれば、そうした類の質問で、「本社はどこ?」などと聞くのじゃないでしょうか・・・。できるだけ場の話をスムーズに進めるための潤滑油のような質問だと思いますよ・・。
あまり、変に気を回さずに、正面からぶつかって頑張ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 会社・職場 今すぐ回答求む! 0 2022/12/29 07:46
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 労働相談 退職者(自分)のグレードや所属歴などの個人データの保管期間について 労基法などに詳しい方いませんか? 1 2022/04/12 01:30
- 転職 雇用保険被保険者証って既に持ってたりしますか? 転職先から提出書類で ・雇用保険被保険者証(雇用保険 4 2022/04/02 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
~人事部の人へ~ 従業員の過去の厚生年金加入状況を見れるのですか?
転職
-
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
-
4
前々職以前の経歴詐称をして発覚しますか
転職
-
5
雇用保険加入で職歴がわかるのか
雇用保険
-
6
職歴詐称して採用されました。バレますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
転職者のこれまでの職務履歴を年金事務所で年金記録票を調べる
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
職歴は全て記載しないとだめでしょうか
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
経歴詐称して採用されましたが、辞退したいです。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
内定辞退後に正直に話す事・・・
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
転職 雇用前の調査について
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
1ヶ月契約社員で働いたのですが...
-
同居人が再就職先で、年金定期...
-
社会保険に加入する時前職歴は...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
父の会社の手伝いをしていたと...
-
宅建主任者専任の登録。略歴書...
-
外務員登録の職歴詐称
-
部活の経歴(役職)詐称をした...
-
履歴書に書く職歴を企業はどこ...
-
職歴をごまかしてしまいました
-
職歴が風俗しかありません
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
経歴詐称を見破る方法
-
ゼミ詐称について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約社員を正社員のように書い...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
転職 雇用前の調査について
-
アルバイトの期間を嘘ついてし...
-
職歴が風俗しかありません
-
職歴詐称をしてしまいました、...
-
ゼミ詐称について
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
職歴詐称→内定 助けて下さい
-
職歴詐称について
-
内定をもらった会社になんて伝...
-
同居人が再就職先で、年金定期...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
履歴書に書く職歴を企業はどこ...
-
職歴ってばれますか?
-
退職日は転職先にバレますか?
おすすめ情報