dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

秋は美味しい食べ物がたくさんありますね。
【秋の味覚】で食べたいものは何ですか?
私はサンマです。
サンマの塩焼きが食べたいです(º﹃º )
どうやら今年も値段が高いみたいですね(^_^;)

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆様、沢山回答頂きありがとうございました╰(*´︶`*)╯
    秋は本当に美味しい食べ物が沢山ありますね。
    まだまだ、これからどんどん出て来ますね。
    皆様も【秋の味覚】楽しんで下さい。
    今回はベストアンサーは選べません。
    皆様がベストアンサーです。(^_−)−☆

      補足日時:2023/09/04 17:49

A 回答 (18件中1~10件)

鈴.さん、こんばんは(*^_^*)


ぶどうの中でも、シャインマスカットを食べてみたい( ̄¬ ̄*)ジュル…
某安売りスーパーでも、一粒500円の高級品で手が出ない。
「秋は美味しい食べ物がたくさんありますね。」の回答画像18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

こんにちは(o´ω`o)ノ))

シャインマスカットね〜。まだ出始めたばかりだから高いよね。タ(”-”)カッ
去年は安売りしている時、買って食べたよ。
シャインマスカットは上品な甘さです。(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪

お礼日時:2023/09/04 14:55

梨です。


これは入社以来の恒例で、会社の周辺は梨畑で
この時期になると、香水、豊水、秋月などが梨農家の臨時の店頭に並びます。
40年以上買ってました。来年で仕事納めでこれも最後になるなるかもしれません。
サンマも捨てがたいですが、調理の煙が難点です。
フライパンなどで煙をださない調理法があるのは知っていますが、やっぱり直火で焼いたサンマたべたいです。

さんまの面白エピソードですが、独身一人暮らしがサンマを食べたいというので、知り合いの板長にお願いしてサンマを頼んだですが、板長が気合を入れすぎてサンマ料理を作ったのですが、塩焼きじゃなくてがっかりされてしまいました。料理はとても美味しかったんですけど。
やっぱりサンマはしおやきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

梨も色々な種類がありますよね。
私も梨は好きですが、幸水と豊水どっちが美味しいのかなと食べ比べた事もあったけど、結局どっちだったか忘れた…(¯∇¯;)
来年で最後になるかもしれないんですね。
それはちょっと寂しくなりますね。
サンマはやっぱり塩焼きが一番美味しいですね。(´༥`)ンマッ

お礼日時:2023/09/04 14:48

医者から体重落とさなければ人工透析と脅されてる今年の秋です。

好物の梨も半分の量です。何でも腹いっぱい食べたいよ~。(´;ω;`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

梨美味しいですよね。
腹いっぱい食べられないのは辛いですね(>_<)
お身体大事になさって下さい。

お礼日時:2023/09/03 23:23

柿、梨が好物です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私も 柿も梨も好きです(๑•ᴗ•๑)

お礼日時:2023/09/03 22:37

NO4です。


>柿とみかんが食べられていいなぁ。( *¯ ³¯*)
→私と友達になると、毎年、柿が食べ放題です  (^o^)
「秋は美味しい食べ物がたくさんありますね。」の回答画像14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラッキー!

わぁー、柿が沢山収穫出来ましたね。
秋の味覚の時期になると急に、知り合いが増えるでしょうね。(*´∀`)クスクス

お礼日時:2023/09/03 22:33

栗御飯と松茸です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

栗御飯も美味しいですね。 
出来れば松茸御飯も食べたい…

お礼日時:2023/09/03 16:19

風ちゃんこんにちは。


やっと私の一番好きな季節の秋が❣️❣️❣️(*≧∀≦*)

やはり私もダントツにはサンマです。
あとは脂の乗った戻り鰹。
マグロも美味しくなりますね。
鰻も食べたいなあ。
魚好きだからこの中でどれが食べたいわ。

果物では無花果。
梨。
葡萄。

野菜類は
カボチャ栗さつまいもは苦手なので
きのこ類全般で
やはり王者松茸は一度は口にしたいけど……。ε-(´∀`; )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ミナちゃん、こんにちは⸜(*˙꒳˙*)⸝
やはりサンマは食べたいですよね。
鰹もいいですね。鰹のたたきも食べたいです。
無花果も梨も葡萄も食べました。
葡萄は甘くて美味しかったです。(*´ч`*)
松茸も食べたいけど高くて「買えやしない 買えやしない…」野口さん口調で…(笑)

お礼日時:2023/09/03 15:40

サツマイモで焼き芋


栗で甘栗、栗ごはん、モンブラン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

焼き芋美味しいですよね(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
甘栗、栗ごはん、モンブランも美味しいですね。

お礼日時:2023/09/03 14:45

ごく平凡ですが、リンゴ(ふじ)です。


毎年11月半ばに長野県の松川町にあるりんご園、に買い出しに行きます。
もぎたてリンゴはジューシーで最高です。
 
それと、友人が採って来てくれる香り茸!
これ、松茸なんて足下にも及ばない。
 
地元ではヘボも秋の味覚です。
秋の味覚というよりは、秋の大レクリエーションです。
飛ぶヘボを、ヤブがあろうと、切り株があろうと、ひたすら追いかけて巣を探します。
 
巣が見つかったら掘り出して持ち帰り、ヘボパーティーの始まりです。
一日走り回ったら、ビールもうまい!勿論ヘボは最高!

https://dailyportalz.jp/kiji/180813203662
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

もぎたてのリンゴはジューシーはすごく美味しいでしょうね。‬(๑>ڡ<๑)
香り茸は知らなかったです。まぼろしのキノコとも呼ばれているんですね。
ヘボって「蜂の子」なんですね。ヘボってどんな味? ヘボパーティよく知らないけど楽しそうですね( ˆОˆ )♪

お礼日時:2023/09/03 14:39

柿、無花果、りんご、お茄子、さつまいも…♪



ホントに秋は色々楽しみですネ♪
今冷蔵庫にあるのは無花果、お茄子、さつまいもです(⁠*^⁠^⁠*)

お茄子とさつまいもとりんごは大好きで一年中食べてますが、無花果と柿はホントに秋しか食べられないので、食べられる間は集中して食べます(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

無花果は私もつい一昨日、食べました。
特に好物って訳でもないけど、すごく美味しそうに見えたのでつい買っちゃいました。
特売だったし… あの微妙な食感が何とも言えないですよね。
小さく切ってヨーグルトと混ぜて食べても美味しいですよ(*´∀`)♪ あと2個残っています。

お礼日時:2023/09/03 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!