プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダンスをするときに、先生に上半身だけで踊ってるといわれました(;´д⊂)
どうやら上下の運動のときに足(ふともも)を使うと、
人の何倍も疲れてしまうらしく、
無意識にそれを避けてたことがわかりました。

足(太もも)を使ってダンスをしたら、
カタチは正常になって先生からもokをもらえるんですが、
鍛えてないのが災いしてすぐ息切れして長く続きません。
もっと太ももを鍛えて、みんなみたいに
太ももを常に使ってても息切れしない体を作りたいです!

腹筋とかは家でテレビみながら手軽にできるんですが
足(太もも)を鍛える為に、家でテレビ見ながらでも気軽にできる運動ありませんか!
教えてください!

A 回答 (4件)

3番さんのアドバイスに追加です。


スクワットをするときは膝頭がつま先より前に出ないようにしてください。
膝を曲げるというよりは椅子に腰掛けるイメージで腰を下ろしてください。膝を痛めないように必ず守りましょう。どの運動も反動を使わないようにしましょう。スクワットの場合3~5秒をかけて腰を下ろしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やってみましたが結構ききますね^^;
がんばってみます!回答ありがとうです!

お礼日時:2005/04/30 13:35

ダンスをするなら下半身を鍛える必要がありますね。


三種類の手ぶらで出来て簡単な筋力トレーニングをご紹介します。なお、必ずしもご質問通りのお答えではありませんが、ダンスに役立つ運動と大きく考えてみました。

1)スクワット
両手を頭の後ろで組み、膝頭が90度になるまで腰をゆっくり落とし、ゆっくり戻ります。
ポイントは背筋を伸ばしてお尻は終始突き出し気味にすること。足の開き加減は肩幅より少し広めとか閉じ気味とか色々にして下さい。その方が刺激を与える筋肉を微妙に変化させる事が出来るからです。
これはお尻と太ももの筋肉を鍛えます。意識はそこに持って行って運動して下さい。

2)つま先立ち
これもゆっくりな動作ですが、立ってからかかとを上げてつま先立ちになり、又下ろします。慣れて負荷を掛けても良くなったら壁につかまって片足で立って行って下さい。

3)つま先上げ
これは2)と逆で、同じく立ってかかとを床につけたままでつま先をゆっくり上げて、又下ろします。

どれも一度に10回ずつ位行います。もし翌日筋肉痛を起こしたら1~2日休んで行って下さい。筋肉痛があるのが正常な筋力トレーニングなのでそれを嫌わないようにして下さい。同時に、筋肉痛を伴う程の負荷のあるトレーニングは毎日は行わないのも正しいやり方です。

以上がダンスに必要な筋トレだと思われます。姿勢を良く保つためには腹筋と背筋を鍛えることはご存知ですよね。

なお、外出する時は頭を吊り下げられているイメージで首筋から背筋を伸ばしながら手をしっかり振り、足の親指の付け根で地面を蹴りだすつもりで歩いて下さい。これも充分有効なトレーニングになると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有効なアドバイスありがとうございます!
スクワットとうさぎ跳びは体に悪いとか言われてたのでちょっと心配でしたが、90度ならやっても平気そうですね!^^
さっそくやってみます!

お礼日時:2005/04/30 13:31
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお!図でわかりやすい!
ありがとうございます!^0^

お礼日時:2005/04/30 13:28

僕が昔やっていた方法を伝授します。


まず、テレビの方を見て正座してください。
次に、上半身を伸ばしたまま体を後ろに傾けてください。
軽く傾けるだけで充分です。
太ももが張っているのが分かると思います。
これは、太ももだけじゃなく腹筋も鍛えられます。
これで、テレビを見ながら鍛えられます。
(硬い床の上でやると、ちょっと痛いかも。カーペットなどあると、痛くないはずです。)
是非、試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんと簡単な!Σ(='□'=)
さっそくやってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/30 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!