プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は勉強を始めても、毎日やるのは難しかったりして勉強しない日があるとそのまま辞めてしまって続かなかったり...
仕事終わりにご飯作って食べて、お風呂に入って、少しゆっくりしたらもう寝る時間になってしまいますよね。

働きながら何か勉強している方、勉強時間を確保するために、モチベーションを保つために、などで何か工夫していることはありますか?
もし何か工夫していることがあれば、ぜひ教えてください。

A 回答 (7件)

「時間割」を決めて、その週のその時間はその予定に充てる。


「予定外」でその時間にできない場合には、前の日か次の日に充てて、少なくとも「週単位」では一定時間以上その時間が確保できるようにする。

「毎日」は無理なので、「週単位」で考えてみてはいかがですか?
どうしても無理だった週は、「土日」に時間を作るとか。

「目標、計画、予定」を作って、それを実行する。
それにつきます。
自分に「甘く」したり「言い訳」したりしないこと。
それが出来ないようなら、あきらめることです。
    • good
    • 0

モチベーションうんぬんより、



電車通勤なら電車の中で勉強する。私は外国語の勉強はそうやってきましたし、今でもやっています。電車にのっている時間が10分なら、10分の勉強ができます。
    • good
    • 0

少し勿体ないですが、教科書を


ポケットに入るサイズに切って
常に持ち歩きます。

そして、通勤時間、エレベーターの
待ち時間、休憩時間、食事、トイレ時間に取り出して
勉強します。

ワタシの場合は、始業2H前に、会社
最寄りの駅に着くようにして
始業時間が来るまで、駅や公園のベンチで
勉強しました。

ワタシは受験勉強で鍛えていましたから
勉強は苦になりませんでした。

受験と違って、好きでやっていること
ですし、仕事にも役に立つから、むしろ面白かったです。
    • good
    • 0

社会人だからということではないのでは?



毎日やったほうが身に付きやすいでしょうけど、無理なら休日にしっかりと時間をとってやる方向にしたっていいわけですし、毎日でも少しの時間で出来ることをやるだけでもいい。

要はどう上手くある時間を使うかということだけです。
    • good
    • 0

給料明細を、


常に見れるようにしておく。

自身の給料明細を見て、
アドレナリンの出ない人は、いませんからね。
    • good
    • 0

歩きながらイヤホンで勉強する。

    • good
    • 0

目的と期限があれば続けられると思います。



勉強そのものが目的だと続きませんが、勉強して、
その結果どうする、っていう目的のための勉強なら続けられます。

勉強時間は、わずかなスキマ時間のようなものを積み上げるのがいいかも。

勉強そのものにモチベーションは関係ないでしょうね。
目的達成のための手段と考えるといいと思います。

趣味で勉強する、という意味であれば、ちょっと方法はわからないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A