
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
非正規って言い方が良くないとは思う。
ソレなりに働いてソレなりの報酬でも良いって人の為に用意された働き方が有ってもイイと思う。
一方で、ステークホルダの一員として帰属意識の高い働き方が用意されていてもイイと思う。
そんな訳で、非正規と正社員では格差があって当たり前だと思うし、当然分けた考えになる。
ソレは今後も変わらない。
No.3
- 回答日時:
いやまだ就職したとは思われてないよ。
その親の世代は。俺もそう言われたし。正社員になって、やっと就職できたねと言われたわ。今の義母に。悪気なく。俺もそう思う。嫁さんと正社員決まらなかったら、別れてたもの。No.2
- 回答日時:
>>これからは非正規は当たり前みたいな価値観に変わり、偏見の目で見られることは少なくなっていくと思うのですが実際どうなると思いますか?
時代の価値観としては、そのように変化していくと思います。
ただし、やっぱり年齢が上がるに比例して、仕事の能力がアップする、経験値が上がることを期待されるのではないかと思います。
ですので、非正規で働くとしても、業種、職種をある程度絞って、勤務年数が増えると、仕事の能力がアップしていると評価されるような働き方がいいのかな?なんて思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 日本の非正規制度って海外と真逆だそうです。日本ではただの奴隷制度ですよね? 4 2021/11/02 21:01
- 経済学 窃盗を憎む人は多いのに、非正規雇用を同様の熱量で憎む人が少ないのは何故でしょうか? 5 2021/12/23 02:03
- 政治 97年に緊縮財政につながる大増税を強行しなければ… 2 2021/11/14 23:44
- 正社員 【正社員と非正規労働者の男女比は本当に男尊女卑なのか?】 男性の正社員率は75%で、女性の正社員率は 2 2021/10/30 18:26
- その他(ニュース・時事問題) 「不本意非正規雇用労働者」の比率について 1 2021/11/10 12:05
- 図書館情報学 図書館の司書の仕事は正規雇用と非正規雇用で仕事の内容は異なりますか? 2 2021/11/26 12:44
- その他(法律) 非正規労働者も労働基準法は、適用されるのでしょうか? 4 2021/12/02 11:27
- その他(就職・転職・働き方) 日本て正社員を選ぼうがフリーターを選ぼうがどっちも地獄じゃないですか? 8 2023/09/27 21:30
- 仕事術・業務効率化 非正社員で受け身体質は致命的? 3 2021/12/06 12:30
- 社会学 どっちが一人前の男ですか? ①中年の独身男性でひとり暮らし(ワンルームの中古マンション所有・完済) 5 2021/12/02 19:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
職の変わり目の社会保険について
-
あえて非正規で働く人(マヌケ?...
-
パートの雇用期間について。 パ...
-
社員にならないかと言われたが...
-
やっと正社員で内定を貰えてテ...
-
34歳、ニートですが向いている...
-
外資企業のregular社員は正社員...
-
試用期間は正社員ですか 採用区...
-
アルバイトで正社員の辞令があ...
-
働き方について。 新婚です。子...
-
26歳でアルバイトのお仕事探す...
-
男磨きって何がありますか?
-
正社員について。詳しい方教え...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
非正規はキモくて変な人が多い...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
忘年会、納涼会に派遣社員が呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
通信高校ですが、 就職先決まら...
-
職の変わり目の社会保険について
-
内定後、既婚を隠したい
-
質問内容:パートから正社員にな...
-
やっと正社員で内定を貰えてテ...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
一生独身でも正社員である必要...
-
スーパーマーケットの正社員と...
-
34歳、ニートですが向いている...
-
正社員になれませんでした。 無...
-
もし、皆さんが独身一人暮らし...
-
彼氏の反対を押し切って正社員...
-
職場の飲み会に参加するときに...
-
あえて非正規で働く人(マヌケ?...
-
派遣社員から正社員になること...
-
30代の独身女性で、一度も正社...
-
アルバイトで正社員の辞令があ...
おすすめ情報