
質 問
ダークマターやダークエネルギの元は、恒星、惑星、宇宙ゴミその他が、ブラックホールに落ち込むときに、シュワルツシルト半径付近で、原子内の強い力が解放されて、エネルギーとなって放出されたものではないのでしょうか?
理 由
素粒子の質量は、ほとんどが「強い力」なので、素粒子を構成し、力のやりとりを行っているクォークの実際の質量のみがシュワルツシルト半径内に入っていき、他の見かけ上のクォークによって生じる「強い力」の質量は、重力によりクォークの運動が特殊な時空により制限され崩壊し、ブラックホールに入っていけないのではないでしょうか?
このため、ブラックホール付近に 放出されたエネエネルギー 及び エネルギからから質量にとなったダークマター が多く存在するのではないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最先端の物理学でわかっていない事を、
素人が、
・・・・じゃないのでしょうか?
と、あいまいな言葉を並べて、質問することがナンセンスです。ここは、QAサイトです。判明している科学や知識、知見ので回答するところです。理由も、理由になっていません。愚問はノイズです。削除しましょう。
回答ありがとうございます。
単純に疑問を持ったので「おしえてgoo」で質問しました。
確かに「最先端の物理学で僅かな部分が理解され始めてきた事」ですが、このようなことに疑問を持っても良いのではないでしょうか?
ブラックホールからの対消滅以外のエネルギーの放射とエントロピーの問題も若干ですが説明しやすくなると思うのですが、どうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
観測できないとされる架空の物質です
早々の回答ありがとうございます。
「銀河の回転速度について、中心に近いところと,離れているところが、ダークマターが存在しないと説明できない。」といっている学者の方がいます。
また、宇宙は加速膨張しているともいわれています。
観測できていませんが、理論上存在する可能性は高いと思うのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ダークエネルギーやダークマターは時間の粒子ではないですか? 9 2023/07/01 13:11
- 物理学 重力で光速を超えられますか? 7 2021/10/28 23:52
- 物理学 タイムマシンを発明しました。これで私のノーベル賞受賞は確実ですね? 12 2023/09/03 21:17
- 物理学 ブラックホールの重力 5 2023/09/23 20:28
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の連鎖 1 2022/11/13 10:37
- 宇宙科学・天文学・天気 昔考えたこともですが 今にも通じてるでしょうか? 2 2022/09/28 22:05
- 宇宙科学・天文学・天気 超・超巨大なブラックホール同士が、ほぼ正面しょとつをした エネルギーが放たれビッグバン? 1 2022/08/15 18:44
- 哲学 素粒子も全て個性を持っているでしょうか? 3 2021/12/03 19:20
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 物理学 ビッグバンについて 4 2021/11/16 14:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物理基礎の問題です。この問題...
-
密度の単位について質問です
-
衝撃を質量で表す?
-
(問題) エレベーターの床上に...
-
中学理科の問題!
-
質量0.20kgのボールが、速さ20m...
-
500N(ニュートン)を例えると
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
電圧(V)を質量(kg、g)への...
-
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
成形品の質量管理による品質管...
-
公式の文字の順序について
-
gとg重の違い
-
明治ブルガリアヨーグルト ブ...
-
質量パーセント濃度28%のアンモ...
-
水の温度を下げるための水量に...
-
物理 模試の問題
-
地震時の建物の床応答加速度を...
-
密度と質量密度の単位について
-
kgf/cm2のfってどういう意味で...
おすすめ情報