dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うつ病の人が身の回りにおらず、何もわからないので身近にうつの方がいたり、経験したことがある方がいたら教えてください。

最近までお付き合いしていた彼と、彼がうつ病になってしまったことでお別れしました。長文でメッセージが送られてきてその後電話で話し合いました。(うつの時は電話や長文も難しいた後から知り、本当に思いやりも責任感もある素敵な人だったんだなと思いました)

彼は今休職していて、治療として1人の時間を大切にするためにしばらく私と連絡が取れなくなるとのことです。前みたいに(うつの1ヶ月前に1度距離を置いたことがありました)待ってて欲しいはわがままだから、今も好きなままだけど別れて欲しいと。でも待ってくれるなら嬉しいとも言われました。
私は今も大好きだし、正直に打ち明けてくれたのも嬉しくて1番近くで彼のことを支えたいという思いが強いです。
電話した際には、LINE送ってくれたら返信できる状態の時に返信するよ。と言ってくれました。ですが、まだうつになったばかりの今は送っても彼の負担になってしまうのではないかと連絡を送れずにいます。
こういう時はこちらから(もちろん見返りを求めず)送る分には送っても大丈夫なのでしょうか。それとも、状態が少し良くなると言われている数ヶ月は待った方がいいのでしょうか。
送っていい場合、相手が安心する言葉、嬉しかったり落ち着くような言葉はありますか?逆に送らない方がいい言葉なども教えていただきたいです。
自分なりに調べては見ましたが、調べるだけではわかっていない部分もあると思うので、教えていただきたいです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

A 回答 (1件)

それ、鬱病と言わない。

ただの別れたいだけの言い逃れです。本当の鬱なら連絡を絶ち部屋に隠って自分を責め立てた挙げ句包丁を持って飛び出すか車に飛びこみます。寄り添える程度の物ではないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!