アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヘモグロビンa1cが6.8だった者です

精神科を退院して内科受診しました

1か月ほど病院食だったためか、ヘモグロビンa1cが6.6まで下がってました。

退院して自宅で、退院前みたいな食事に戻れば

すぐにヘモグロビンa1cは6.8に戻る、それどころかそれ以上になる可能性もある?

内科の先生は、まだ薬を使わずに食事療法と運動療法でいこうと言われました


どうでしょうか?

A 回答 (7件)

糖尿病の治療は、初期段階での適切な対処が極めて重要です。


時間が経つと膵臓は疲弊します。
インスリン処方等で早く休ませることができれば、
膵臓機能の回復が期待できます。

この段階での食事と運動療法はひと世代前のやり方です。
これでは何も変わらないし治りません。
そのうちわかりますが、このままだと本当に治らなくなります。

HbA1cが6.8 => 6.6になったのは誤差です。
依然として2か月の平均血糖値が140を超えている状況なのに、
それが食事と運動療法まかせで治すのは非常に難しいです。
2型糖尿病で、かつ現在太っている状況なら速やかにダイエットをして
様子をみても良いと思いますが、変わらなければ別の医者ですね。

できればすぐ別の糖尿病専門医にかかった方がいいです。
私なら絶対にそうします。

ちなみにコーラはやめて烏龍茶にしてますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体重103kgあります、速攻でダイエットします。コーラは飲んでません。別の医者ですか、もうちょっとようすみます。ありがとうございます

お礼日時:2023/09/29 15:58

HbA1cの正常範囲は4.6~6.2%です。


HbA1cは過去2~3ヶ月間の食事等の食べ物のデータです。
病院に入院していて6.8では過去の食生活が良い状態ではなかったか
と思います。
糖尿病の病院では2ヶ月位毎の受診が多いかと思います。
貴方は糖尿病が心配なら、私は大学病院か大きな総合病院糖尿病科の
受診をおすすめします。
理由として、医師免許を持っていれば歯科以外何科の診療をしても、
極端に言えば眼科医が心臓の手術をしても医師法違反にならないと思
います。
現在は糖尿病の経験や知識が糖尿病学会に認められた糖尿病専門医で
す。
糖尿病は食事療法と運動療法が基本です、遠藤療法は有酸素運藤で
ウォーキングで1日1万歩を目標に歩けば良いですが、食事療法は
身長や仕事内容によって変わります。
大きな病院では糖尿病専門医の外に食事療法について管理栄養士さん
がいますので貴方に有った食事療法の指導がされると思います。
個人の医院・クリニックでも管理栄養士がいる所も有るかと思います
が、ほとんどの所は経費の関係でいない所が多いと思います。
通院出来る大きな病院のホームページで医師の資格や治療実績等を
確認して受診してはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな病院ですか、アドバイスありがとうございます

お礼日時:2023/09/30 13:58

>>すぐにヘモグロビンa1cは6.8に戻る、それどころかそれ以上になる可能性もある?



可能性の方が高いです。
むしろ上がるでしょう。

病院食はちゃんとカロリー計算されて作っているので
同じ事を自宅でするのはかなり面倒なので、めんどくさがってたら
確実に上がります。
なので、身内の協力がとても重要です。
ちなみに食事するときは必ず野菜から食べる事で
血糖値の上昇がおだやかになるのでA1Cの値があがりにくくなります。
野菜を食べる時に高カロリーのドレッシングは使わない事。
カロリー計算をする事
消化吸収の早い食べ物はなるべく避ける事。
食後1時間後に20分ほど運動出来ていればかなり優秀ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2023/09/30 13:58

精神科の先生にも相談してください


猛烈に食欲でるのとかありますから避けてくれるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます

お礼日時:2023/09/29 18:29

6.8若しくはそれ以上に、一つ気もすれば戻る事は 明白です。



病院食は、栄養士が監修して作られています
でも、やはり素人には、そこまでの事は無理
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです、ありがとうございます

お礼日時:2023/09/29 18:29

良いと思います。

8以上を、継続すれば薬を、飲んで下さい。あなたが、食事療法並びに、運動療法をちゃんと厳守出来れば、糖尿病薬の服用は、不要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます

お礼日時:2023/09/29 18:29

戻ると思います。

場合によっては、上がると思います。内科の先生も良いですが、DMを持った看護師に指導を受けたほうが良い気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戻りますか…、回答ありがとうございます

お礼日時:2023/09/29 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A