dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いが血糖値を下げる薬を飲み始めてから、頻繁に気絶してしまうようになりました。
ちょうどその頃から様子がおかしくなり、下品な言動をするようになりました。
セクハラで訴えられてもおかしくないレベルのこともしているようで、とても心配です。
血糖値を下げる薬の副作用なのでしょうか?
なにか自分にできることがあればと思うのですが、本人には病状や薬の名前など聞けないので、困っています。
回答宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

血糖降下剤の効き過ぎで低血糖を起こすのだと思います。



同時に低血糖状態は、反応的に血糖値を上げるホルモンを過剰分泌して脳を守ろうとします。
しかし、血糖上昇ホルモンの働きとして、興奮・落ち込み・精神的混乱・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・人格変化、等々の症状を引き起こすことも多いです。

血糖降下剤の過剰なのだと思います。医師にそうした情況をお話して、薬を変えるか、投与量が減らせると良いのですけどね。

急激な血糖コントロールで、ボケが入ったり、網膜症を引き起こすことが叫ばれているのですが、医療現場にはなかなか声が届かないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 17:00

素人の私が言えるのは、友人の常用している薬の名前が解れば、下記のアドレスで効用、副作用が分かります。



参考URL:http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 17:01

直ぐ病院へ行き話をするべきです.もしかしたら薬の量が間違えているかも知れません. とんでもないことになります.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 17:01

気絶は低血糖が原因だと思われます。

食事前に処方された薬を飲んでいるとか、食事前にハードな運動をしているとか.....。低血糖はフラフラしてきたら飴を舐めると良いです。気絶してからでは遅いですが。噛むのではなく。
舐める事によって、糖が舌の血管から早く吸収されるからです。噛むと胃に行ってすぐ糖を体内に取り込む事が出来ません。また、セクハラはまったく副作用とは関係がありません。きっと糖尿病で、食事療法などでストレスが溜まっているのかもしれません.....。頻繁に気絶するようなら、きっと病院で医師にちゃんと言ってないのかもしれません。今はドラックストアーで簡単に血糖値が測定出来るキットがあります。
友人にそれを勧めてみても良いかと思います。
糖尿病の人は基本的に不規則な生活と、自分に甘い面があるので、なかなか良くなりません。
私も医療者ですから糖尿病患者さんに色々禁句を言っても守ってくれません。そういう方は結局足を切断したり、脳梗塞や網膜症になっていくんです。病院によっては糖尿病教育入院をやっている所もあります。そこでは色々糖尿病の知識やこれからどういう生活をしたら良いのかを1.2週間で教え、検査もします。それでも自宅に帰ると誘惑が多く再入院される方が現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 17:01

大学病院の眼科医です。



糖尿病にかかって10年以上経ている人や網膜症の進行している人の場合、
短期間に急激に血糖値を下げらと血糖の降下で血流が増加して血管を痛め
網膜症を悪化させる事になります。
薬については、かかりつけの内科医と相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 17:00

その薬が、血糖を下げる薬であるのは確かなんでしょうか。


だとすると、低血糖を起こしている可能性があります。
気絶は低血糖の最終的な症状ですが、ブドウ糖を補給しないと意識は戻らないはずですがどうですか?
また、気絶に至るまでの間に、おかしなことを言ったりする方もいます。

薬が多すぎるか、飲み方に問題があるか、きちんと食事をしていないか、など考えられますが、ご本人はその状況について自覚しているのでしょうか。
低血糖を起こしているようでは、治療としてよくありませんので、薬のコントロールをするなり、服薬指導をきちんと受けることが必要だと思います。
まずは本人が主治医と相談するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 17:00

もしかして低血糖になっているのではないでしょうか。

気絶というのが非常に心配ですね。
しっかりとしたドクターの指導を受けて飲んでいるのかが問題ですね。

後これはあくまで想像の域を超えませんが、脳では糖分しか栄養に使えません本当に低血糖であれば、脳への栄養も不足していることになり脳の正常な働きを阻害していると考えることも出来るかもしれませんがこれに関しては根拠の無い想像です。

低血糖で気絶することがあると話をきいたけど、おまえは大丈夫なのかと言う形で聞いてあげてもいいと思います。
一度先生に相談したほうがいいと話してあげるべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答のおかげで、医師の治療によって徐々に回復しているようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/27 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!