プロが教えるわが家の防犯対策術!

当時の日本は、奉天会戦や日本海海戦で大勝利を収めても国力は限界
当時のロシアは、国内の革命など不穏な雰囲気の中で戦争の継続は難しい

そんな状況って、今のウクライナやロシアの状況に似てませんか。
ということは、
一応はウクライナの勝利、でもロシア側からの賠償金の支払いはない
というような形で戦争を終わらせるしかないのかな?

また、
当時はアメリカの仲介で日本とロシアが講和しましたけど、今のウクライナとロシアを仲介できそうな国ってありますか

A 回答 (12件中1~10件)

おそらく そうなる。


ロシアは賠償金を支払わず 支配地域の変更があるだけだろう。

仲介は建前的に スロバキアだろうか。
親露政権でロシアとしてもやりやすいし NATOを抜けない事を条件にすれば 間を持てる。
ヨーロッパでの経済力も高い。
むろんアメリカと中国の顔色を窺いながらだが。

ちなみにロシアが勝つと 同じく核を持つ中国や北朝鮮が調子づき 日本は大変な羽目になるだろう。
    • good
    • 2

何処で線引きするかだよね~。


武力解決はデメリットのが多そうだし、昨今、教訓も生まれない。
両国の条件付き合わせていないと、引き際失う。
此までの例を見てても常任国には仲介国は必要なさそうに思えてます。非常任国にはホスト国の存在がないと外交が進まない節もあるし
何かがきっかけになればね~何時でも止められるのだろうけど、確り後先考えてないとまた簡単にはぶり返す。

人的被害は怨恨を生みます。世界各国で紛争が発生してますけど、大惨事世界大戦に発展しないようにコマ進めないとこの先、近隣諸国も経済的にも、とても大変そうに思えてます。
    • good
    • 1

ロシアの勝利のようです、今アメリカ等の西洋諸国はハマスの動きを見守っていて今後イスラエルに攻撃できないように見ています、ウクライナまで手が届かないようです。

    • good
    • 1

露国と宇国では総合的な国力に差が有りすぎます。

長期戦になればなるほど宇国はジリ貧になって最後は敗北です。
    • good
    • 1

当時の日本は、奉天会戦や日本海海戦で大勝利を収めても国力は限界


当時のロシアは、国内の革命など不穏な雰囲気の中で戦争の継続は難しい
そんな状況って、今のウクライナやロシアの状況に似てませんか。
 ↑
似ているといえば似ていますね。
日本はレーニンに資金援助していました。



ということは、
一応はウクライナの勝利、でもロシア側からの賠償金の支払いはない
というような形で戦争を終わらせるしかないのかな?
  ↑
終戦だと、ロシアのメンツが立ちません。
朝鮮戦争のように休戦という方法も
あります。



また、
当時はアメリカの仲介で日本とロシアが講和しましたけど、
 ↑
日本は、開戦と同時に、米国に仲介してもらうべく、
ルーズベルトの同窓生であった金子堅太郎
を派遣しています。



今のウクライナとロシアを仲介できそうな国ってありますか
 ↑
トルコがあります。

中国も候補になっていますが、中国では
露骨にロシア側ですから難しいでしょう。
    • good
    • 1


蛍の光はただの卒業式や年忘れの歌にあらず。
三番・四番復活。
    • good
    • 1



それは火事場泥棒。
北方領土をどさくさに紛れて持って行った火事場泥棒。
ロシアはそれを引き継ぎ、未だに還さず。
https://www.youtube.com/watch?v=AdNpPF1svDo&t=249s
    • good
    • 1

ウクライナがロシアと戦争を継続できる規模の武器弾薬を提供しているのは、アメリカ。

欧州各国が戦闘機や空対地、空対空ミサイルを提供しようにも、ライセンス供与国のアメリカが同意しないことには、NATO加盟国が勝手な判断をしたという軋轢を産むので、ことキーマンはアメリカのみ。

アメリカとしては、ロシアが暴発することなく、ウクライナが東部を奪還することを望んでいる。ウクライナは東部とクリミアの奪還を求めているけど、アメリカは東部が奪還できれば、間に入って和平仲介をしようと考えている。

ウクライナは当然納得しないだろうけど、兵器の供与が途絶えれば戦争継続はできない。だから、ウクライナが東部を奪還した時点で、強引に仲介に入ろうと考えているのではないかと思う。

ウクライナは当然そういった筋書きは知っていて、というか打診されている。少し前は「現状で和平」をCIA長官が使者になって打診したけど、ウクライナに断られた。ウクライナからすれば感情的に納得できないというより、ロシアの牙を削いで再度の侵攻を阻害できる条件でないと納得しないだろう。

今のウクライナの作戦を見ていると、東南部を奪還、そこからロシアのクリミアへの兵站を分断、クリミア奪還、そして最後に東北部を奪還しようとしているように見える。

こうなると唯一仲介できるアメリカも仲介できないし、兵器供与も停止できない。未来への火種は残るけど適当なところで停戦させようと考える支援国、本当に追い出されない限り妥協しないロシア、ロシアを本気で撃退して次のチャンスを与えないようにしたいウクライナの三つ巴。

ウクライナのとって一番警戒しているのは、ロシアが東部から撤退して、その状態でロシアがアメリカに仲介を求めることなんだろう。東欧も短期的にはそれを望んでいるのだろうけど、ロシアの侵略癖を矯正しないことには、モルドバもルーマニアもポーランドも不安なんじゃないかな。ジョージアなんかは絶望すると思う。
    • good
    • 1

第二次世界大戦以降の戦争で、勝ち負けが決まって終わった戦争はありません。

 朝鮮戦争のように休戦協定で戦争が停止されたか、ベトナム戦争のように和平協定が結ばれたか、イラク戦争やアフガン戦争のように、侵攻した側が一方的に撤退して終わったような戦争ばかりです。 いくら戦後賠償を払わなくて、戦争犯罪も追及されないとしても、ロシアが負けを認めることはあり得ません。 ウクライナ戦争も、どちらが勝ったか負けたか決着がつかないままに停戦になるでしょう。
    • good
    • 2

クリミア半島を取られた前の戦争でも、ウクライナは賠償金を払ってませんね。



(`・ω・´) なんかこの事実を知られたくないのか、インターネット上から次々と消されてるよ。
でもWEBArchiveにしっかり残ってる。
インターネット上でも情報統制がされているってことからいろいろと察することができると思う。

日本は……鈴木氏に頑張ってもらうしかないと思う。

仲介できる国は、トルコくらいしか思いつかない。

・・・

ちなみに1か月以内に戦争を終わらせる方法はある。
ウクライナへの武器供与を停止するだけで終わる。
マジで。
ウクライナは自国で武器弾薬を調達することができないから、1か月で音を上げることになる。
核兵器なんて関係なく終わるんだぜ。
ウクライナの敗北って形でね。

EU各国はウクライナを経済面でも全力で支援すると声明を出してるんだから、戦争に負けても良いじゃない。
EUが助けてくれるんだぜ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A